宿番号:358347
いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ
2012夏の笑顔から・・♪の巻
更新 : 2012/9/30 19:31
ナントあっという間に9月も残り1日となってしまいました。
さてさて2012この夏も たーくさんの素敵な笑顔とお会いできました!!
ご紹介いたします♪
写真は則夫さん
【ご存知!われらが肘折人力車★則夫さん】
「元気?」
「調子はどう?」
「まあ これでも飲んで元気つけて!」とこの日は缶コーヒーをいただいちゃいました。
いつもいつもありがとうございます!!
写真がご紹介できないのが残念なのですが・・
【東京からお越しのダンデイなOさん】
=いつも柔らかな笑顔で楽しい時間をありがとうございます!
午前10時 館主運転OKでお帰りなるご予定のこの日。
Oさんがお帰りの際には、「女将 1枚」と必ずツーショットで写真撮影が恒例行事なのです。
さあ 写真ダナ・・と張りきってロビーに出ると
なんと新人スタッフの手違いから出発してしまったとのコト▽
「エッ Oさん帰ったの?! ちょっと・・・ちょっと・・ダメダメだあ。 奥山クン 車で追いかけるカラ」
「ウイッス」
「パパ パパ 待ってて そば畑・・わかった!」
「わがっだ」
というわけで 走ること約10分・・・そば畑でようやく追いつき 記念撮影をなんとか終えた図デス。
なんとなく引きつったお顔のOさんを囲んで ちょっと変な顔の館主&間に合ってニッコリの私。
【いつもお盆にお世話になっていますW様ご一家】
お父様が透析を受けられていて、透析の器械を持ってのご滞在となりました。
お帰り際に・・・
「来年春に移植手術することにしたですよ。 私の腎臓をあげることにしたんですよー。」
と・・とても明るくお話しされるお母様。
「まあ 私もこのとおり元気だから・・。 来年は器械なしで来られると思いますから。」
きっときっと成功します!!
【千葉から500キロを愛車でゴンゴンいらっしゃる料亭女将のAさん】
「また来ちゃったワヨー。 今日泊まれる?」みたいに いつもご予約なしのご来館なのデス。
この日は2泊なさっていらしたのにいつものゆっくりおしゃべりができずに残念でしたが、いつの間にか館主とおしゃべりしていたAさん。
「500キロかかるのよねえ。遠いわよ・・でもまた来ちゃうからあー よろしく!」と颯爽とお帰りになりました。
・・・・
この写真をみて 「パーパ ちょっと このお腹▽」
よろしかったらHPブログをご覧下さい。