宿番号:310076
エンゼルグランディア越後中里のお知らせ・ブログ
八海山大崎口火渡大祭
更新 : 2012/10/9 10:55
どうも!!宿ログ担当冨士岡です。
本日は神社の有名な行事のご紹介です。
その名も「八海山大崎口火渡大祭」です。
「八海山神社」で今から約200年前に
泰賢行者によって始められた歴史のある祭りでございます。
写真は杉木を燃やして真っ赤な炭になったところを
信者達が家内安全・無病息災を念じて素足で渡っているところです☆
気合がかなり必要だと思いますが・・・
心頭滅却すれば火も亦た涼しという言葉もありますし、
一度挑戦してみてはいかがでしょう??
もちろん、一般参加の方もOKです♪♪
住所/会場 南魚沼市大崎4161/八海山尊神社前斎場
周辺観光スポット
●大崎ダム公園
●龍谷寺
お問い合わせ先 大和観光協会
電話番号:025-777-3054
交通アクセス
●JR上越線「浦佐駅」より車で約10分
●関越自動車道「小出IC」もしくは「六日町IC」より国道291号経由、車で約20分
関連サイト 大和観光協会ホームページ
駐車場 普通車:50台
大型車:20台
開催期間 2012年10月20日(土曜日)〜2012年10月20日(土曜日)
開催時間 ●10時頃:稚児行列
●12時:大火渡式厳修
(ご祈祷他)
●13時頃:火渡り開始
主催者 八海山尊神社