宿番号:358347
いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ
拍手でお別れ♪ループ橋★カウントダウン★その1の巻
更新 : 2012/12/30 13:46
「オカミさん 腹痛の薬ありますか?」
遠く室蘭からループ橋のお仕事でいらしたイケメン3人衆。
一番お若い18歳の○クンが緊急事態デス▽
得意の三光丸や正露丸を差し出した私。
「大丈夫?」
「はいッス」 爽やかな笑顔で出かけた○クン
「大丈夫かなあー 毎日がんばってきたからナー 疲れたんだべ きっと」
「んだっスね 若いのにエライって言ってたんデス。」
皆で心配していたところ
まもなく・・
「オカミさん どっか医者紹介してくれる?」
○クンの兄貴分イケメン○サンが走ってきました。
これは大変! 早速総合病院を紹介します。
・・・・・・・
・・・・・・
「奥山クン ○クンどうだったか聞いてケロ」
「休めるように部屋あったかくしてて 武田サン」
・・・・・
それからまもなく 薬もらって効いたみたいだとのこと。
さらに・・・病院から真直ぐ現場に直行するとのこと。
エライ エライ!!!
こうなったらスッカリ応援団の私たち 思いっきりサービスだな♪
「社長 そばお願いします。」
「クリスマスボトル&ケーキで乾杯してもらって下さい。千賀チャン」
・・・・・・・・
それから数日後の12/28午前9時
「ドーモ お世話になりました。」
イケメン3人室蘭チームいよいよお帰りの時。
約3週間 雪の中、吹雪の中、お腹痛いのに・・がんばりました!
「エライ!がんばった!!」
拍手でお見送りデス♪
照れくさそうにお車に乗り込むイケメン兄貴○サン・・一言
「イヤー 女将サン ご飯旨かったっス そば旨かったッス」
千賀チャンとふたりうるうるしてしまいました。
場面変わって
12/27木曜日夜・・時計は22時をまわりました。
雪は穏やかになったものの例年にない寒さ・・ピューうなるような風の音が聞こえる夜デス。
「アラ 鳥海のサトーさん まだお帰りじゃないの?」
某雑誌取材のためにお料理撮影が終わり、厨房に下りていくと
お膳が1ケ残っています。
「はい」
大変だニャー 寒いベナー
サトーさんは12月上旬に東京からかけつけていらっしゃいました。
「一番大事な人だから 女将サンよろしく」
なんでも重機の一番上で作業をしていらっしゃる・・とか。
「サトーさん 結局何時のお帰りだったの?」
翌朝、宿直当番の高橋君に聞くと
「0:30過ぎでした。」
「まあ 大変だなあー」
続く・・