「冬のオイシイもの」・・・どちらも食べたい!/うちの宿自慢特集
掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日
「冬のオイシイもの」・・・どちらも食べたい!

冬もっとも“旨みが増す”『かに♪』『寒ぶり♪』
その“どちらも♪”お楽しみいただける【冬の味覚・よくばりプラン】
『お造り』から『天ぷら』『大鍋』まで、存分にお楽しみください♪
□■かに×寒ぶりプラン■□
・食前酢 ・前菜 ・水物
◆【かに造り】カニの“甘み”をシンプルに
◆【寒ぶり造り】脂ののった旨さ♪
◆【炭火焼きがに】炭火で焼くカニの香ばしさ“フワッ♪”
◆【炊き合わせ(ぶり大根)】大根の芯までやわらか“旨み”ジュワ〜♪
◆【茹でがに1/2杯】やわらかなやさしい甘み
◆【かにと野菜の天婦羅】あま〜い蟹と瑞々しい野菜を“サクッ!”
◆【ぶりしゃぶ大鍋】あっさり・まろやかな旨さを“特製ポン酢で♪”
◆【ぶり雑炊】溶け出す“ぶりと野菜の旨み”〆はやっぱりこれ!
◆◇旨さ際立つ、ぶりしゃぶ大鍋◇◆
ぶりを薄く均一に切るのは、料理人の技
この「薄さ」だからこそ、ぶりの“旨み”が一層引き立ちます
“昆布だし”と“大根おろし”を入れた『雪見仕立て』の大鍋の中に
ぶりをサッとくぐらせて『自家製ポン酢』でお楽しみください
◆◇美肌の湯に癒される◇◆
“京都初”の硫黄温泉である<宮津温泉>
『保温効果』が高く、体の芯から“ぽかぽかに”
また『保湿性』にも優れており、湯上り後も“お肌しっとり♪”
「茶六こだわりの庭園」をゆっくり眺めながら
「美湯」に“やさしくつつまれる”ひとときを
関連する周辺観光情報
各地のうちの宿自慢を探す
近畿のうちの宿自慢記事
【兵庫】
【京都】
【京都】
【大阪】
【和歌山】
【和歌山】