【2/28迄】冬の名物「寒中挽き抜きそば」ご賞味下さい/うちの宿自慢特集
掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日
【2/28迄】冬の名物「寒中挽き抜きそば」ご賞味下さい

「寒中挽き抜きそば」は江戸時代末期に、天童藩が東北・北海道で唯一を将軍家に献上した「蕎麦」とされています。
毎年冬になると、文献に基づき再現された「寒中挽き抜きそば」を市内の蕎麦屋さんで食べることができます。
今年は2月28日まで。「寒中挽き抜きそば」ののぼりのあるお店で味わえます。ぜひ一度ご賞味ください。
期間:1月16日〜2月28日
お店:天童市内の蕎麦屋さん11店舗
秋に収穫した新そばを温度差の低い寒中の季節まで保管し、殻をむかない玄そばのまま石臼で挽いた粉をふるいにかけたそば粉を使います。
のどごし、甘みが感じられる冬にしか食べられない貴重なそばだそうです!
天童の冬の味。ぜひ一度ご賞味ください。
各地のうちの宿自慢を探す
東北のうちの宿自慢記事
【青森】
【岩手】
【青森】
【青森】
【福島】
【岩手】