宿番号:358347
いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ
節分&立春★晴れの日雪の日・・の巻
更新 : 2013/2/4 22:16
「パパ パパ 今夜出番デス!何時から始めますか?・・」
「8:30から始めます。」
2/3 そうです 節分です!
さすが 佐藤チーフ
夕べのうちに青豆3升分をたっぷり煎ってくれていました。
「千賀チャン お客様に<豆プレ>お願いします!」
1石分ずつの煎った豆を・・
チェックアウトの際にお渡しする<豆プレ>準備も整いました。
豆まきはおどごのしごと
=一家を守る男子の大切な行事・・と亡くなった義父・菊太郎じいちゃんから教わってきた私。
あっ <ひこひこ>準備しなくっちゃ
ひこひこ=いわしを竹串に挟んで 家の角々にさすものです。
「奥山クンお願いします!」
館主は脳梗塞をして左腕がちょっと効かないもので・・
こうした作業はスタッフが助っ人になります。
そしていよいよ夜8:30
1升枡に入れたお豆
りっぱな<ひこひこ>
お神酒 準備バッチリOKデス!
館主「んじゃ 行ってくる!」
ちょっと照れくさそうに 大きな声で
「福はー内 鬼はー外」
お客様にお断りして・・館内中に豆まき始まりました。
「おわっだ」
皆一同に集合し
「さあ 新しい1年が始まります」乾杯!!
そして いよいよ<立春>を迎えました。
この冬は・・
写真のように晴れの日雪の日・・の中、毎日ドラマチックな時間を過ごして参りました。湯の台風景
いつものように 名カメラマン=佐藤チーフにお願いしてのナイスショットです。
さてっと 立春を迎えて 気持ちは春へ・・ゴーです♪