宿・ホテル予約 > 山形県 > 尾花沢・新庄・村山 > 新庄・最上・肘折 > いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のブログ詳細

宿番号:358347

なごり雪&萌黄色の中★美味しさと愉快の花咲く春旅をどうぞ♪

肘折温泉郷
JR新庄駅よりバスで60分肘折温泉第2停留所下車徒歩2分。 山形道東根ICよりR13号線北上90分。

いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    新車とチョコレートと吊るし雛・・♪の巻

    更新 : 2013/2/19 9:31

    2/14はバレンタインデイ♪
    そして大安♪♪
    館主&奥山クンが朝からなんとなくウキウキしているのは・・
    実は・・・念願の新車15人乗バスがやってくるから です!
    「いい」 ボソッと館主
    「いいっすねえー♪」 ルンルン奥山クン ふたりなかなかゴキゲンです。

    そして 毎年恒例★バレンタイン手作りチョコプレゼントで
    車もうれしいけど見る暇もない大わらわの私∴
    「ちょっと今年は変えてみようかと思って・・。」
    そうです。何年か続いた製法∴から変えたい!
    私=山のパテシエ?  ちょっと考えた次第デス。
    館主に
    コージーコーナーのスペシャルチョコ&第一号の手作りチョコ(味見)を手渡します。
    「どう?」
    「いいんネガ」
    (通訳:よろしいお味なのではないでしょうか)
    ほっ
    味見&パッケージ完了し・・ちょっと照れながらお客様へ手渡し・・です♪♪
    そして 佐藤チーフ、奥山クン、前田クン、耕一クン、山形じいちゃんばあちゃん、耕作、泰平へ。
    それから 千賀チャン、みえこサン、長沢サン、青柳サンへ。
    日頃エラクお世話になってる男性の皆様へ・・・なんとか2月中に<手渡し>したいのでした。
     
    このバレンタインデイを過ぎると・・なんとなく春にちょっと近づくような気がする私。

    「みえこサン いよいよ始めっべ!!」
    「はいよ」

    吊るし雛第5弾製作がいよいよ始まりました!
    一昨年から始めた<吊るし雛作り>
    密かに着々と布などを準備していた私。
    「いつ縫うのでしょうか?」と思いつつ・・やっぱり時期がこないと動けないもので。
    みえこサンに応援要請デス∴∴
    今年はエヘヘ・・・ちょっと面白い吊るし雛も作る予定!
    乞うご期待下さい。

    2/20〜4/3 
    当家初代・政五郎が挽いた<政五郎雛こけし>
    51年前の<木目込み雛> と一緒に館内に飾ります。


    お地蔵様に見守られながら  さあ 春へ一歩一歩 ゴー!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。