宿・ホテル予約 > 山形県 > 尾花沢・新庄・村山 > 新庄・最上・肘折 > いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のブログ詳細

宿番号:358347

なごり雪&萌黄色の中★美味しさと愉快の花咲く春旅をどうぞ♪

肘折温泉郷
JR新庄駅よりバスで60分肘折温泉第2停留所下車徒歩2分。 山形道東根ICよりR13号線北上90分。

いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    梅の香り&梅の薫・・・♪の巻

    更新 : 2013/2/24 21:37

    「あっ♪ 咲いた♪♪」
    1階窓際に置いていた<梅>が一輪咲いていました♪
    12月に館主の弟さん=光雄さんからいただいたものデス。

    とっても素敵です! ありがとうメールOK。

    このブログを書こうとしたら・・・朝日新聞・天声人語に「梅」のコラムが載っていてびっくり♪しました。

    さらに・・・この日・・・暫らくぶりに若柳先生にお稽古に行くと
    「今日はこれね」と先生
    立ち稽古が始まりました。
    チチチン トン シャン・・・ツツツツツ・・♯
    なんか聴いたことがあるなあ?!
    あっ<梅の薫>だあ!! グーゼンだにゃー♪・・と密かに思った私。
    先生のところでお稽古を始めて20年近くにあるかなあ・・。
    4月にアノ新・歌舞伎座ができたら行くっチャ!
    この1月で81歳を迎えた母=山形ばあちゃんを連れて・・と母には内緒で密かに計画中なのデシタ。

    去年の春から<在宅酸素>をしなくてはならなくなった母。
    その直後に、最愛の妹(私の叔母)を急に亡くし・・・とさすがに小さくなった母を気遣い、
    ガタガタいくんじゃないか・・元気がなくなるのでは・・館主も子供達もスタッフも皆とてもとても心配していました。
    (注釈:昭和7年生まれ、申年。<芙蓉>という名の小料理屋を山形市の小姓町で30年営み、たくさんのお得意様に愛されたお店でした。芙蓉会もあったな♪ 几帳面で江戸っ子のような気風の良さが持ち味そしてとっても情にもろい人。)
    そんな状態だったのですが・・
    少しずつ 少しずつ 元気を取り戻し・・
    「肘折まで運転していけるかなあ・・」
    アノネちょっと止めてよ・・と周りがストップをかけるまでに回復∴
    今では 酸素の器械を上手に使いこなし 家事もきっちりこなしています。
    「じいちゃん なーんにもしないんだジェー▽」と文句を云えるようにまですっかりすっかり回復∴∴

    母を元気なうちに 酸素を引っ張りながら おしゃれして 桜咲く東京へゴーだな!

    さてさて<梅の薫り>来週で仕上げます!
    ぜひ機会があったらご覧下さいませ・・エヘヘ♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。