宿・ホテル予約 > 青森県 > 十和田湖 > 十和田湖 > スマイルホテル十和田のブログ詳細

宿番号:377032

繁華街や官庁街に近くて便利!全館無線LAN(WiーFi)完備

東北自動車道から八戸自動車道下田・百石IC下車 車で30分 十和田観光電鉄バス停「官庁街通り」徒歩3分

スマイルホテル十和田のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    よかとこ長崎〜里帰り〜

    更新 : 2013/3/14 19:16

    スマイルホテル十和田のブログをご覧いただき
    誠にありがとうございます\(^o^)/☆

    九州あったか育ちの中川原です♪
    3月なのにまだまだ寒い日が続いていますが、
    みなさまいかがお過ごしでしょうか?

    2月中旬に中川原、お仕事のお休みをいただき
    故郷長崎に10日間ほど里帰りしてきました!!

    長崎の気温は青森と違って
    日中15℃近くあり、ポカポカ陽気で
    春の訪れの梅の花や蕗の薹がさいていました。

    長崎では、昔から中国との関わりが深く
    長崎市内中心部には中華街があります。
    毎年2月頭から中旬にかけて中国の旧正月を
    祝うお祭り「長崎ランタンフェスティバル」
    が開催され中華街を中心に長崎市の中心部が
    とてもにぎやかなランタン(提燈や提燈でできた像)
    でいっぱいになります。

    長崎中華街ではおいしい中華料理や
    長崎名物がたくさん並んでいます。
    写真左真ん中は、長崎名物「角煮まんじゅう」です。
    と〜ってもおいしかよ〜♪

    長崎県民は、大のお祭り好きです!!
    2月は「長崎ランタンフェスティバル」
    10月は「長崎くんち」と長崎市内中心街は
    とても大賑わいです♪

    この他にも長崎にはたくさんの
    観光スポットがあります。
    写真左上は、長崎市内中心部にある
    「めがね橋」です。なぜめがね橋というかというと
    橋の下に流れる川に橋が写りメガネのように見えるからです。
    めがね橋の下の石垣には3つのハートの石が埋め込まれています。
    どこにあるか探してみてくださいね☆

    写真右上は、平和記念像です。
    この像は、長崎は原爆が投下された地ですので
    平和の象徴として作られました。
    ここでは毎年、総理大臣などが出席し
    平和記念式典が開かれています。

    写真左下の像はトーマス・グラバーの肖像です。
    グラバー園という広い敷地内に
    たくさんの歴史文化財が展示されています。
    トーマス・グラバーは、あの坂本龍馬とも
    関係の深い人物としてとても有名です。

    写真右下は佐世保市にある
    ハウステンボスの中にあるワンピース展です。
    実物大サウザント・サニー号に乗船し実際の
    クルーズ体験ができます。
    ワンピース好きの私たち夫婦にとって
    大興奮のひとときでした!!

    みなさんも是非、よかとこ長崎へ
    機会があれば行ってみて下さいね♪

    ご覧いただきありがとうございました★
     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。