宿・ホテル予約 > 三重県 > 南鳥羽 > 南鳥羽 > 味の宿みち潮のブログ詳細

宿番号:333318

海幸料理と貸切風呂が人気!露天風呂付客室、リニューアル客室あり

車:第2伊勢道路白木ICから約15分 電車:鳥羽駅無料送迎有(要予約15:00、16:30)※夏休みは特別時間運行

味の宿みち潮のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ラジオで紹介しきれなかったパワースポット!

    更新 : 2010/9/25 17:02

    紹介しきれなかった
    パワースポットの紹介です!

    皆さんも
    ご存知の
    お伊勢まいり!
    6日に家族で
    初詣にいってきました

    伊勢神宮へ行ったことにはワケがあります!
    実はお正月中に
    ある人から
    こんな話を聞いたんです

    【久々に伊勢神宮にいったら一番皆が詣る社あるやろー?あせこからあきらかに漲るエネルギーがでていたんさ。あんな気がでとるところびっくりしたわ・・・

    お詣りしたあと
    伊勢神宮の休憩所にあるお茶をくむと
    その湯のみを触るだけでビリビリと気が発していた

    まさかお茶に・・・と思ったが年末から体調が悪かったところがあったのに飲んだあとすぐ
    なおってしまった

    内宮まで時間見つけて行っておいでー!】

    こんな話を聞いて
    行くことにしました!!


    いつも家のなかなので
    久しぶりに外出しました
    寒い

    寒い

    寒い!!!!!

    しかし
    内宮に着くと
    宇治橋が新しい

    全部木で造られている
    橋なのですが
    ここから見える
    五十鈴川は
    きれいな水を運んでいます

    途中
    娘の分と
    開運御守りを買いました
    三種類あるけど
    お揃いで
    真っ白なものにしました
    たくさんの参拝者に紛れ込んでお詣りをしました
    私は気やエネルギーは
    見えないけれど
    神秘的な独特の空気は
    格別なものだと思います
    帰り道に
    何人かの参拝者が
    ある一本の大木に
    手を触れていました

    大木は順路にたくさんありますが・・・

    何が何か恥ずかしながらわからなかったのですが両手でばっちり
    触っておきました( ̄▼+ ̄)フッ

    またどういった大木なのか調べてここに書きますね!

    そして噂のお茶を♪
    あったかい

    (身体が良くなるなら)最高です

    最後に家族で写真を撮りました


    今年も
    健康で安全・安泰・仲良く・繁盛に

    正直欲張りすぎです(笑)

    いいんです!

    人間だもの(笑)

    この伊勢神宮は
    外宮・内宮とあります

    一年中
    賑わい
    三重県にくるのであれば何度いっても
    飽きない場所で
    パワーをもらえるところです

    時間があるのであれば
    訪れてください


    当館は暖かいご飯を用意して暖かい布団を用意して皆さんのお帰りをお待ちしてます

    当館は皆さんがお詣りできるようわかりやすくお教えし、無事に帰られるようお見送りいたします

    皆さんにとっても
    素晴らしい2010年に
    なりますように・・・・・

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。