宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 歴史生きづく宿 環翠楼のブログ詳細

宿番号:310837

1614年開湯の宿■源泉掛け流し&文化財の宿で部屋食■

塔之沢温泉
箱根湯本駅より【送迎バス】Cコース16時45発『塔ノ沢行』(有料200円/人)【タクシー】約3分【徒歩】約15分

歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    デルビル磁石式甲號卓上電話機

    更新 : 2014/9/22 20:25

    こんにちは♪広報隊長コロ助です。

    デルビル磁石式甲號卓上電話機

    1897年に初めての卓上電話機として登場しました。

    当初供給された初期型のものと大正5年から登場したものがあり、
    環翠楼にあるのは新型の方。
    (いや、新型ですが100年くらい経っちゃいました^^;)

    電話の実用価値を増すと同時に
    装飾品としても役立つようデザイン面でも細かな注意が払われています。
    この辺りがコロ助ビビビッと来ちゃいます^^。

    送話機と受話器が連結され一体型となり
    (これ以前は別々だったそう)
    送話機には声が通りやすいようにホーンがつけられています。

    今では動かないレトロ電話機ですが
    環翠楼四階の逢仙閣にひっそり鎮座しておりますので
    館内散策の際には是非♪見学がてらおいでください。

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

    ☆1日限定ひと組様☆露天風呂付客室☆源泉掛け流しの温泉で癒されよう♪〜本間9畳+4畳半〜

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。