宿番号:375326
諏訪湖SAにこんな穴場が〜♪
更新 : 2015/4/27 22:01
今日は各地で夏日…。
こちら信州も日差しが痛かったです。
今日は塩尻方面に用事があったので、帰り道に
諏訪湖SAに立ち寄りました。
SAに温泉があることでも有名ですが、眼下に
広がる諏訪湖を眺めるだけでも寄る価値が
あるかもしれません。
ちょうどお昼頃だったので、併設されている
【スターバックス】でランチタイム♪
Tomopapaはアイスコーヒー、私はマンゴー
パッションフラペチーノをカスタマイズして、
ホイップとホワイトモカシロップを追加して
白桃みたいな味になりますよ〜っという
店員のお姉さん(笑)のオススメを注文。
ふむふむ、確かにそんな味になりました。
さらに、その店員さん情報によると、SAに
車を置いたまま、一枚のドアを開けると
そこには【花桃】が綺麗に咲いているという
情報をGET!\(^o^)/
諏訪湖SAは今までも何度か利用したことが
ありますが、そんな秘密の(秘密ではないですが…)
ドアがあったなんて知りませんでした〜!
そして、教わったとおりにトイレの方へ行って
みると、ありました、ありました
ぷらっとパーク 出口
人間、出口から入るというのはなんだかとても
抵抗があるのですが、「出口のドアを開ければいい」
っと教わったので、恐る恐る開けてみると
なにやら外に通じるようになっていて、
少しだけ歩くと、なんとそこには写真のような
白・ピンク・赤の色とりどりの花桃がまさに
満開で咲き乱れていました。
まさに 絶景!
でも、半分地元の私達ですらその存在を
知らなかったし、SAを利用している人は
ほとんどわからないままSAを後にしていたような
気がします。
もったいない!
せっかくの観光資源を沢山の人にもう少し
わかりやすく説明したらいいのになあ…。
ちなみに公園の名前は【舟渡山公園】で
元々は紫陽花で有名な公園のようです。
またぜひ紫陽花のシーズンに行ってみたいです!
で、なぜ【出口】だったのか…。
それは、高速道路を利用しない人が、歩いて
サービスエリアを利用する人目線での表示で、
確かに外から戻る所に【入口】があって、
少しだけ納得しました。
そんな【穴場】を堪能した帰り道、更に
スペシャルな出来事に遭遇! なっ、なんと
FM長野で馬場俊英【旅エンピツ】初オンエア〜!
ピース♪
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅