1. 観光ガイド
  2. 「滋賀県 守山市」の観光スポット検索結果

1 - 30件(全66件中)

  • まことさんの琵琶湖への投稿写真1
    • こぼらさんの琵琶湖への投稿写真2
    • 果汁100パーセントさんの琵琶湖への投稿写真3
    • あんずさんの琵琶湖への投稿写真4

    琵琶湖

    草津・守山・近江八幡/湖沼

    滋賀県守山市

    • 王道
    4.2 口コミ836件

    県面積の約6分の1を占めるわが国第一の大湖。遊覧船が走り,湖岸には水泳場が多く、釣りも楽しめる。 【規模】面積:69500

  • @noriさんの琵琶湖大橋への投稿写真1
    • ソウミサさんの琵琶湖大橋への投稿写真2
    • morimoriさんの琵琶湖大橋への投稿写真3
    • w-masaさんの琵琶湖大橋への投稿写真4

    琵琶湖大橋

    草津・守山・近江八幡/近代建築

    滋賀県守山市

    • 王道
    3.8 口コミ450件

    …ありがたくかんじます。ただ、この橋のおかげで、滋賀県を有意義に廻れることには間違いありません!

    全長1,400m、幅6.5m、守山市・大津市に架かる有料橋。 滋賀県の湖東と湖西を連絡し、県政の均衡のとれた発展と琵琶湖観光の開発を図るため建設された。 時速約60kmで走行するとタイヤの振動音で琵琶湖周航の歌…

  • 一里塚

    草津・守山・近江八幡/文化史跡・遺跡

    滋賀県守山市今宿町

    3.4 口コミ12件

    大学時代を過ごした滋賀県を巡ってきました。一里塚をみて、昔の人たちが距離を測り形にしたことに驚…

    江戸時代、旅人の目安に日本橋から一里ごとに榎などを植えて旅籠の目安としてきた。県内でも唯一のもので県指定文化財。 時代 江戸

  • テツワンさんの中山道守山宿への投稿写真1
    • ぴーのさんの中山道守山宿への投稿写真2
    • JOEさんの中山道守山宿への投稿写真3
    • マスタードさんの中山道守山宿への投稿写真4

    中山道守山宿

    草津・守山・近江八幡/旧街道

    滋賀県守山市守山2丁目1

    • 王道
    4.1 口コミ180件

    人口が増加し発展目覚ましい滋賀県守山市ですが、駅から北へ10分ほど歩くと旧中山道が東西に走ってい…

    …られ、寛永19年(1642年)守山宿は、徳川幕府より、中山道の正式宿場としての制札が下され認可された。 滋賀県に唯一残っている「一里塚」は県指定史跡。 守山は東下りの1番目の宿場で「京立ち守山泊まり」とし…

  • sklfhさんの寺山古墳への投稿写真1

    寺山古墳

    草津・守山・近江八幡/文化史跡・遺跡

    滋賀県守山市岡町

    市指定史跡。円墳で2基あり六世紀頃のものと思われる。 時代 古墳

  • 守山市魚つり場

    草津・守山・近江八幡/漁業体験・潮干狩り・地引網

    滋賀県守山市木浜町2301番地先

    3.0 口コミ1件

  • 守山市観光レンタサイクル(玉津会館)

    草津・守山・近江八幡/レンタサイクル

    守山市矢島町3091玉津会館

    3.5 口コミ2件

    守山市観光レンタサイクルに行って自転車を借りました。駅から近くて便利です。観光するのにとてもよ…

  • 守山市観光レンタサイクル(おうみんち)

    草津・守山・近江八幡/レンタサイクル

    滋賀県守山市洲本町2785

    4.0 口コミ3件

    守山市観光レンタサイクルのおうみんちを利用しました。レンタサイクルはやはり便利がいいですね。オ…

  • sklfhさんの守山市立埋蔵文化財センターへの投稿写真1
    • 守山市立埋蔵文化財センターの写真2

    守山市立埋蔵文化財センター

    草津・守山・近江八幡/博物館

    滋賀県守山市服部町2250

    3.6 口コミ8件

    守山市の遺跡から出土した大変貴重な出土品等の資料が展示してあり無料で見ることができます。遺跡の…

    国指定史跡である下之郷遺跡や伊勢遺跡、服部遺跡等の出土品を中心とした埋蔵文化財を展示・公開しています。 【料金】 無料

  • ネット予約OK
    守山市駅前総合案内所の写真1
    • てつきちさんの守山市駅前総合案内所への投稿写真2
    • てつきちさんの守山市駅前総合案内所への投稿写真3
    • てつきちさんの守山市駅前総合案内所への投稿写真4

    守山市駅前総合案内所

    草津・守山・近江八幡/町めぐり・食べ歩き

    滋賀県守山市梅田町1-9守山駅西口2F

    3.8 口コミ9件

    滋賀県守山必見な歴史建造物入館料は大人300円必要江戸時代に建てられた守山市指定文化財の史跡で、…

  • 守山市観光レンタサイクル(美崎公園管理事務所)

    草津・守山・近江八幡/レンタサイクル

    滋賀県守山市今浜町十軒家2870-2

    3.5 口コミ2件

    守山市観光レンタサイクルで自転車を借りました。守山観光にとても便利だと思います。気軽に借りるこ…

    琵琶湖周遊、なぎさ公園の花畑鑑賞に便利なレンタサイクルステーションです。 【料金】 無料

  • やんまあさんの馬路石邊神社への投稿写真1
    • やんまあさんの馬路石邊神社への投稿写真2
    • やんまあさんの馬路石邊神社への投稿写真3
    • sklfhさんの馬路石邊神社への投稿写真4

    馬路石邊神社

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県守山市吉身四丁目4-1

    5.0 口コミ3件

    滋賀県守山市吉身4−4−1。現在の祭神は「スサノオ」とオオクニヌシ別名「オオムナチ」だが、社号…

    延喜式神名帳記載の式内社です。境内に「鶴の森」と呼ばれる森があり、春は桜、夏はホタル、秋は紅葉と自然の宝庫です。

  • sklfhさんのほたるの森資料館への投稿写真1
    • やんまあさんのほたるの森資料館への投稿写真2
    • ほたるの森資料館の写真3

    ほたるの森資料館

    草津・守山・近江八幡/博物館

    滋賀県守山市三宅町10

    3.8 口コミ13件

    滋賀県の守山は水が綺麗なのでほたるで有名です。ほたるの資料館は守山市民運動公園の中にあって、ホ…

    山小屋風に仕上げられた木造建築で、館内には、ほたるの人工飼育室をはじめ、ほたるの一生が一目でわかるパネル展示室、守山ほたるの歴史コーナーなど。「ほたるの森」の中心的施設。5月末頃には館の周囲を流れ…

  • Yanwenliさんの金森懸所宝塔への投稿写真1
    • Yanwenliさんの金森懸所宝塔への投稿写真2
    • Yanwenliさんの金森懸所宝塔への投稿写真3
    • 金森懸所宝塔の写真4

    金森懸所宝塔

    草津・守山・近江八幡/文化史跡・遺跡

    滋賀県守山市金森町756

    3.6 口コミ3件

    守山駅西口にある守山市駅前総合案内所で電動アシスト自転車を借りて訪ねました。因みに、自転車は無…

    重文。鎌倉時代の石造宝塔として国内三大名塔の一つと言われる。

  • sklfhさんのみさき自然公園への投稿写真1
    • あんずさんのみさき自然公園への投稿写真2
    • あんずさんのみさき自然公園への投稿写真3
    • あんずさんのみさき自然公園への投稿写真4

    みさき自然公園

    草津・守山・近江八幡/公園・庭園

    滋賀県守山市今浜町十軒家2870番地の2

    4.0 口コミ3件

    守山市の琵琶湖沿いにある広々とした公園で、最寄のJR守山駅からは車で30分ほどの場所です。こちらは…

    旧河川を活用した豊かな自然の中で、散策や野外体験ができます。キャンプ場もあり、有料にて、テントその他貸出有り。 【料金】 宿泊:1サイト2,900円/デイ1サイト600円パークセンター:【日祝】午前1,800円/午…

  • ルパン7777777さんの第1なぎさ公園への投稿写真1
    • Kazuさんの第1なぎさ公園への投稿写真2
    • まこさんの第1なぎさ公園への投稿写真3
    • イナッペさんの第1なぎさ公園への投稿写真4

    第1なぎさ公園

    草津・守山・近江八幡/公園・庭園

    滋賀県守山市今浜町地先

    • 王道
    4.1 口コミ22件

    滋賀県守山市にある自然公園。琵琶湖湖岸沿いにあって、1月上旬から2月下旬にかけては、早咲きの菜…

    広さは約4,000平方m。1月上旬〜2月下旬にかけて「寒咲花菜」という種類の早咲きの菜の花が敷地一面に咲き乱れる。琵琶湖の向こうに見える雪をかぶった比良山と12,000本もの黄色い菜の花のコントラストは絶景。…

  • MINAMIさんの守山宿町家うの家への投稿写真1
    • sklfhさんの守山宿町家うの家への投稿写真2
    • たかちゃんさんの守山宿町家うの家への投稿写真3
    • 守山宿町家うの家の写真4

    守山宿町家うの家

    草津・守山・近江八幡/文化施設

    滋賀県守山市守山一丁目10-2

    3.6 口コミ6件

    …う大きな建物がある。町屋うの家≠ヘ現在では守山市歴史文化まちづくり館となっているが、元は滋…

    平成24年1月にオープンした中山道守山宿の新たなランドマークです。第75代内閣総理大臣、宇野宗佑氏の生家であり、江戸時代末期から明治初期に建てられた主屋、造り酒屋の趣を残す蔵などを改修し、展示室、ギャ…

  • sakaさんの佐川美術館への投稿写真1
    • はちみつさんの佐川美術館への投稿写真2
    • 華さんの佐川美術館への投稿写真3
    • イタさんさんの佐川美術館への投稿写真4

    佐川美術館

    草津・守山・近江八幡/美術館

    滋賀県守山市水保町北川2891

    • 王道
    4.1 口コミ252件

    日本画の平山郁夫氏と現代彫刻の佐藤忠良氏、陶芸の樂吉左衛門氏らの作品を中心に集めた美術館。 水に浮かぶ美術館として称される。外観も一見の価値あり。 企画展開催時には入場料の変動有。入場料・予約等詳…

  • リサ&ガスパールさんの近江妙蓮公園・近江妙蓮資料館への投稿写真1
    • リサ&ガスパールさんの近江妙蓮公園・近江妙蓮資料館への投稿写真2
    • リサ&ガスパールさんの近江妙蓮公園・近江妙蓮資料館への投稿写真3
    • sklfhさんの近江妙蓮公園・近江妙蓮資料館への投稿写真4

    近江妙蓮公園・近江妙蓮資料館

    草津・守山・近江八幡/博物館

    滋賀県守山市中町39番地

    4.5 口コミ4件

    …見る事が出来る、日本庭園風の公園と資料館。慈覚大師が唐から持ち帰ったと伝えられる「近江妙蓮」は滋賀県の天然記念物に指定されており、守山市の市花にもなっている。つぼみのときは一つの花に見えるが外側…

  • ネット予約OK
    河西いちご園の写真1
    • 河西いちご園の写真2
    • 河西いちご園の写真3
    • 河西いちご園の写真4

    河西いちご園

    草津・守山・近江八幡/いちご狩り、その他レジャー・体験

    滋賀県守山市立田町4380

    4.3 口コミ16件

    滋賀県守山市、地球市民の森公園、農産物直売所おうみんちの近くにあるいちご園です。太陽の光をたっぷり浴びてそだった完熟朝穫りのいちごを販売しています。3月中旬から期間限定でいちご狩りを行っています。…

  • ネット予約OK
    おさぜん農園 びわ湖ファームの写真1
    • おさぜん農園 びわ湖ファームの写真2
    • おさぜん農園 びわ湖ファームの写真3
    • おさぜん農園 びわ湖ファームの写真4

    おさぜん農園 びわ湖ファーム

    草津・守山・近江八幡/いちご狩り

    滋賀県守山市幸津川町4075

    4.8 口コミ8件

    関西最大級のいちご狩りの観光農園「おさぜん農園(本拠:京都府八幡市)」が滋賀県守山市に新しくいちご狩り園をオープンします。約2万7,000株の中には、滋賀県初のオリジナル品種「みおしずく」も栽培。甘みと適…

  • やんまあさんの東門院(守山寺)への投稿写真1
    • たかちゃんさんの東門院(守山寺)への投稿写真2
    • たかちゃんさんの東門院(守山寺)への投稿写真3
    • Yanwenliさんの東門院(守山寺)への投稿写真4

    東門院(守山寺)

    草津・守山・近江八幡/神社・神宮巡り

    滋賀県守山市守山2丁目2-46

    4.4 口コミ9件

    …にも寺宝を多々所有しており、国の重要文化財や守山市指定文化財となっているものが多く残っている…

    比叡山の東門として建立したのが始まりといわれている天台宗の寺。寺名もそこに由来していて、比叡山を守るという意味で守山寺とも呼ばれている。不動明王坐像、石塔など重文多数。堂内拝観要予約。(予約:随時)…

  • ニコラさんの勝部神社への投稿写真1
    • sklfhさんの勝部神社への投稿写真2
    • Yanwenliさんの勝部神社への投稿写真3
    • Yanwenliさんの勝部神社への投稿写真4

    勝部神社

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県守山市勝部一丁目8-8

    • カップル
    4.2 口コミ11件

    守山駅西口にある守山市駅前総合案内所で電動アシスト自転車を借りて訪ねました。因みに、自転車は無…

    古代鎮座の社、宏壮な境内で本殿は三間社流造り、檜皮葺で重文。毎年1月第2土曜日に行われる火祭りが有名で、近江の奇祭として県の無形民俗文化財に選定されている。 【料金】 無料

  • ネット予約OK
    よってこファームの写真1
    • よってこファームの写真2
    • よってこファームの写真3
    • よってこファームの写真4

    よってこファーム

    草津・守山・近江八幡/その他果物・野菜狩り

    滋賀県守山市笠原町1476

    5.0 口コミ2件

    \よってこファームへようこそ/ 滋賀県の琵琶湖のほとりに位置する「よってこファーム」 琵琶湖の恩恵を受け(日照量が多く、ミネラルたっぷりの水) 安心して美味しく食べられる野菜を作っています♪ 守山市と…

  • あんずさんの第1なぎさ公園の菜の花畑への投稿写真1
    • maruさんの第1なぎさ公園の菜の花畑への投稿写真2
    • sakaさんの第1なぎさ公園の菜の花畑への投稿写真3
    • あんずさんの第1なぎさ公園の菜の花畑への投稿写真4

    第1なぎさ公園の菜の花畑

    草津・守山・近江八幡/動物園・植物園

    滋賀県守山市今浜町地先

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ67件

    1月上旬〜2月下旬にかけて「寒咲花菜」という種類の早咲きの菜の花が敷地一面に咲き乱れます。琵琶湖の向こうに見える雪をかぶった比良山と12,000本もの黄色い菜の花のコントラストは絶景と有名。 植物 ナノハ…

  • もりやま芦刈園の写真1
    • ままぱんださんのもりやま芦刈園への投稿写真2
    • あんずさんのもりやま芦刈園への投稿写真3
    • ままぱんださんのもりやま芦刈園への投稿写真4

    もりやま芦刈園

    草津・守山・近江八幡/公園・庭園

    滋賀県守山市杉江町

    3.5 口コミ6件

    50品種5000本の日本のあじさいと50品種5000本の西洋あじさい。

  • みさきんぎょさんのもりやまバラ・ハーブ園への投稿写真1
    • ぶんちゃんさんのもりやまバラ・ハーブ園への投稿写真2
    • レイさんのもりやまバラ・ハーブ園への投稿写真3
    • ぶんちゃんさんのもりやまバラ・ハーブ園への投稿写真4

    もりやまバラ・ハーブ園

    草津・守山・近江八幡/動物園・植物園

    滋賀県守山市幸津川町2840

    • 王道
    4.0 口コミ57件

  • たかちゃんさんの笠原桜公園への投稿写真1
    • たかちゃんさんの笠原桜公園への投稿写真2
    • たかちゃんさんの笠原桜公園への投稿写真3
    • 笠原桜公園の写真4

    笠原桜公園

    草津・守山・近江八幡/動物園・植物園

    滋賀県守山市笠原町地先

    5.0 口コミ1件

    春になると、野洲川の左岸堤防敷の新庄大橋付近に植えられた、約400本のソメイヨシノが咲き誇ります。 近江富士である「三上山」と桜のコントラストが美しく、写真スポットとしても人気です。 満開になるとまる…

  • やんまあさんの小津神社への投稿写真1
    • sklfhさんの小津神社への投稿写真2

    小津神社

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県守山市杉江町495

    5.0 口コミ1件

    本殿に祀られている御神体の宇迦乃御魂命坐像はわが国三大神像の一つで重文。三間社流造りの本殿は重文。5月5日の例祭「長刀踊り」が有名。 祭神 宇迦之御魂命(ウカノミタマノミコト) 文化財 国指定重要無形…

  • ろっきぃさんさんの蜊江神社への投稿写真1
    • sklfhさんの蜊江神社への投稿写真2
    • やんまあさんの蜊江神社への投稿写真3
    • たかちゃんさんの蜊江神社への投稿写真4

    蜊江神社

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県守山市笠原町939

    4.8 口コミ5件

    境内に神仏習合当時の様子を残す珍しい神社。春はサクラ、夏はショウブ、秋はモミジやドングリなど、四季折々の表情の変化が美しい。 拝観時間 随時 祭神 ニニギノ 文化財 市区町村指定史跡 蜊江神社境内 指定…

スポットを新規に作成する

(C) Recruit Co., Ltd.