1 - 30件(全45件中)
-
洞爺・登別・苫小牧/特殊地形
北海道登別市登別温泉町
- 王道
登別温泉街の北東にある、長径約450m の爆裂火口跡。登別温泉の最大の泉源地であり、谷に沿って多くの噴気孔や湧出口が点在し、もくもくと白煙を上げている様子はまさに地獄のよう。 【規模】面積11ha
-
洞爺・登別・苫小牧/特殊地形
北海道登別市登別温泉町
- 王道
…さ。地獄谷と大湯沼はセットで観ることをおすすめです。地球を自然を感じることができる北海道です。
日和山が噴火した時の爆裂火口跡で、周囲1kmのひょうたん型の沼です。表面の温度は40?50度,深い所だと130度もある。昔は火薬の原料である硫黄を採取していました。 【規模】面積2ha
-
洞爺・登別・苫小牧/博物館
北海道登別市片倉町6-27-2
8種類46本の桜の木が1か月かけて咲き、春は桜の名所としても知られている。郷土資料館では、明治から昭和にかけて実際に使用していた生活必需品、国鉄時代の懐かしい物品から、第一次産業で使用していた器具…
-
洞爺・登別・苫小牧/日帰り温泉
北海道登別市登別温泉町
- 王道
登別温泉は北海道屈指の温泉地で、豊富な湯量と多彩な泉質に恵まれた温泉郷。火山性景勝地である「地獄谷」は登別温泉最大の泉源地で、1日1万トンのお湯が自然湧出している。また、地獄谷の周辺には遊歩道も整備…
-
洞爺・登別・苫小牧/水族館
北海道登別市登別東町1-22
- 王道
イルカショーやアシカショーのほか、大人気のペンギンパレードは、1年を通して毎日開催! クラゲ水槽やイワシ1万匹の銀河水槽なども必見。
-
洞爺・登別・苫小牧/動物園・植物園
北海道登別市登別温泉町224番地
- 王道
登別温泉街からロープウェイで約7分、登別温泉街の南東にそびえる四方嶺の山頂にあり、個性豊かなエゾヒグマが食べたり遊んだり、のびのびと暮らしています。大人のオスグマとメスグマにはエサやり体験ができ、…
-
ネット予約OK
洞爺・登別・苫小牧/その他エンタメ・アミューズメント
北海道登別市中登別町53番地1
- 王道
江戸時代の街並みや文化をまるごと再現したカルチャーパーク。 劇場では迫力の忍者アクションショーや笑いあり、涙ありの痛快時代劇コメディーなど毎日上演。 資料館で忍者の実像や登別開拓史を学んだり、時代衣…
-
-
洞爺・登別・苫小牧/その他自然景観・絶景
北海道登別市登別温泉町
- 王道
…別温泉名物の地獄谷。岩肌の無数の穴から熱湯と硫黄ガスが噴き上げる。中心部の湯つぼには防護さくがあって近づけないが、この遊歩道から間近で見ることができる。 起終点・経路 登別市地獄谷付近 延長 0.6
-
-
-
ネット予約OK
洞爺・登別・苫小牧/乗馬
北海道登別市札内町231−1
- 王道
- 一人旅
…禍のときに、乗馬には興味が無かったのですが、北海道旅行の思い出に30分の体験乗馬をしてみました…
北海道の広大な敷地を活用した観光者向け乗馬施設。 可愛い道産子馬やポニー達がお待ちしております。
-
洞爺・登別・苫小牧/公園・庭園
北海道登別市富岸町3-8
- 王道
登別市の桜の名所として、ちょっと知られているらしいです。行ってみると、広場の周りにそれなりの規…
4月下旬にはコブシ、5月中旬には染井吉野桜・山桜・八重桜が満開を迎える。 6月?7月にはエサンツツジ・アズマシャクナゲ、フジ、アヤメ等を見ることができる。 また、公園内にはジンギスカンコーナーがあ…
-
洞爺・登別・苫小牧/その他名所
北海道登別市登別温泉町
- 王道
登別温泉のメインストリート・極楽通りに閻魔様がいて、ふだんはやわらかい表情だけど、1日に6回ある「地獄の審判」の時間になると怒った表情に変わる。このカラクリ仕掛けの審判が、受けてみると結構面白い。…
-
洞爺・登別・苫小牧/その他名所
北海道登別市カルルス町
- 王道
10月9、10日、北海道復興割を利用して登別第一滝本館へ。まだ紅葉には早いと思っていましたが京極の…
…洞爺湖などが連なる雄大な風景を一望できるスポット。道道2号線、冬は雪と樹氷に覆われた真っ白な山肌が波打つ景色も見られ、まさに北海道という景色に感動だ。オロフレトンネルでは霧氷が見られることもある。
-
洞爺・登別・苫小牧/動物園・植物園
北海道登別市中登別町
- 王道
登別駅から登別温泉までの沿道に約2,000本が植えられ,桜の花のトンネルとなる。昭和9年、当時の皇太子(現天皇陛下)の誕生を記念し、地元の有志が植栽した。 植物 サクラ (エゾヤマザクラ) 時期 5月…
-
洞爺・登別・苫小牧/郷土景観、近代建築
北海道登別市上登別町
- 王道
…に、紅葉巡りの旅行に行ったのですが、こちらが北海道じゃらん10月号に紅葉スポットとして紹介さ…
登別川に大きくかかった全長240mの新登別大橋は、橋から谷底まで深さが120mもあり北海道一である。橋の形は逆ローゼであり、真っ赤なアーチ支架橋も一見。秋の紅葉時には多くの方が訪れる紅葉スポットでもある…
-
ネット予約OK
洞爺・登別・苫小牧/バギー、スノーモービル
北海道登別市札内町230−1
- 王道
- 一人旅
…も貸して頂けたので、ほとんど手ぶらで参加できました!北海道でとっても楽しい思い出ができました。
…す。 専任のインストラクターが常駐しており、初心者から上級者まで安心してお楽しみいただけます! 北海道でしか味わえない自然・スリル・癒しを提供いたします。 北海道に観光の際には是非一度お立ち寄り下…
-
洞爺・登別・苫小牧/日帰り温泉
北海道登別市登別温泉町154
- 王道
9月に湯の国・登別温泉に鬼をテーマにした「鬼サウナ」が堂々完成。 高温設定の110度を実現した「鬼サウナ」は、オートロウリュウ式、登別温泉とサウナを両方を楽しめる開放的なととのう空間をご体感ください。…
-
-
-
-
-
洞爺・登別・苫小牧/湖沼
北海道登別市カルルス町
登別温泉から北西へ4kmほど離れたところにある静かな湖。カルルス・サン・スポーツランド前の道路脇に「橘湖入口」の標識があり、そこから山道を1時間ほど歩くと、秘境の雰囲気もそこかしこに漂う湖畔にたどり…
-
ネット予約OK
洞爺・登別・苫小牧/日帰り温泉
北海道登別市登別温泉町21番地
- 王道
登別温泉の入口に位置する登別万世閣。 全国屈指の名湯を惜しみなくかけ流し、癒しと寛ぎのときをお楽しみいただける大浴場と、露天風呂・サウナを備えています。
-
ネット予約OK
洞爺・登別・苫小牧/日帰り温泉
北海道登別市カルルス町12番地
- 王道
- 友達
100年以上前から湯治の湯として知られるカルルス温泉は、無味無臭無色透明なラジウムを多く含んだ単純泉。木の床を使用した大浴場は寝転んでも冷たくない。
-
ネット予約OK
洞爺・登別・苫小牧/自然体験、スノーシュー・スノートレッキング、その他クラフト・工芸、ナイトツアー
北海道登別市登別温泉町26番地
- シニア
…になりました。このツアーに参加できただけでも北海道に来た価値があると思います。登別に行く方は…
-
ネット予約OK
洞爺・登別・苫小牧/ウォーキング・ハイキング、スノーシュー・スノートレッキング、自然体験、工場見学
北海道登別市登別温泉町76-3
北海道登別市にある登別初のオールシーズンアウトドアウェア&ギアショップ。北海道のキタキツネをモチーフにしたオリジナル商品やフェールラーベン、コロンビア、ハリーハンセン、マムートといった有名ブランド…
-
ネット予約OK
洞爺・登別・苫小牧/日帰り温泉
北海道登別市登別温泉町29番地
- 王道
先輩夫婦同士4人で北海道ふっこう割を使って行きました。料理長自慢のお部屋食大変美味しく頂けまし…
北海道屈指の名湯登別温泉の湯を源泉かけ流しでお楽しみいただけます。 4種類の泉質と大小5つの浴槽。さらに露天風呂やサウナを完備し、存分に自慢のお湯を堪能することができます。
-
ネット予約OK
洞爺・登別・苫小牧/日帰り温泉
北海道登別市登別温泉町60番地
…、中も広目で満足。460円の価格設定は安く、北海道各地の温泉施設の半額からそれ以下では無かろ…
ゆらゆらゆったり湯けむりに誘われて… 気軽につかれる銭湯ならではの雰囲気で、日々の疲れを名湯・登別温泉の湯で癒すという贅沢を存分に味わってください。 当さぎり湯でしか楽しむ事のできない湯もご堪能いた…