中禅寺(立木観音)
- エリア
-
-
栃木
-
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
-
日光市
-
中宮祠
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
寺院・寺社巡り
-
【見学料】日光山中禅寺 立木観音 入場チケット/オンライン決済可能◎のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人(高校生以上)
500円〜
おすすめポイント
●世界遺産「日光山輪王寺」の別院であり、中禅寺湖畔に位置する中禅寺(立木観音)の拝観券です●
所要時間 | 1時間 |
---|---|
集合場所 | 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2578 中禅寺(立木観音) |
体験場所 | 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2578 中禅寺(立木観音) |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始0時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【見学料】日光山中禅寺 立木観音 入場チケット/オンライン決済可能◎
===================================
日光山中禅寺 立木観音(にっこうさんちゅうぜんじ たちきかんのん)について
日光山開祖、勝道上人によって創建されたお寺。
五大堂とよばれる、不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王の五大明王が安置された御祈祷の道場であります。
天井には、日本芸術院会員の堅山南風画伯が描いた大雲龍が堂々たる威容を誇ります。
また、ここ五大堂からの中禅寺湖を望む景色は、見るものの心を振るわせるほどの絶景です。
===================================
__チケット料金__
見学料(大人) 500円
見学料(小中学生) 200円
__ご利用の流れ__
1.じゃらんnetで予約
来場日を間違えないようにご注意ください!
予約が完了しましたら予約確定通知メールを保存してください。
↓
2.当日受付
受付で「じゃらんnetで予約した〇〇です」とお申し出ください。
その際に予約の照合を行います。
予約確定通知メール、またはスマホ画面にて「入場チケット」を表示させてください。
受付のスタッフが確認させていただきます。
↓
3.入場
中禅寺立木観音のご見学をお楽しみください
__営業時間__
4〜10月
08:00〜17:00
11月・3月
8:00~16:00
12〜2月
8:30~15:30
※時間内のお好きな時間にお越しください。
__定休日__
なし
営業時間、定休日等はお客様ご自身で事前にご確認ください。
開催期間 | 2024年05月28日〜2026年01月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |