琴引浜鳴き砂文化館
- エリア
-
-
京都
-
丹後・久美浜
-
京丹後市
-
網野町掛津
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
クラフト・工芸
-
木工
-
クラフト・工芸
-
マリンクラフト
-
世界に一つ・貝がらの万華鏡づくり体験のプラン詳細
- ポイント2%
体験料(高校生以上 別途入館料必要)
900円〜
世界で一つの万華鏡づくりにチャレンジ!
反射板をゆがまないように丁寧に作ると美しい万華鏡になります!
万華鏡の中は・・・貝がらの美しさが広がる世界!
選ぶ貝がらやシーグラスによって、雰囲気はがらりと変わります!
さあ、貴方はどんな貝がらで作りますか?
小さなお子様でも安心して作ることが出来ます。ご希望の方には、スタッフがお手伝いいたします。
20名様が一度に体験できます。 年配の方も楽しく作ることができます。お孫さんへプレゼント用に作られる方も!
親子行事や地域の子供会行事でもご利用いただいています。
あなたの個性とセンスが万華鏡に現れるとか!?
ミラーマジック! 万華鏡って飽きないですね〜。
おすすめポイント
『これが自然の美しさ』と思わず驚く作品をつくりましょう♪ 覗いて見ると、様々な貝やウニの棘が織りなす幾何学模様が何ともステキ♪
所要時間 | 30分 |
---|---|
対象年齢 | 5歳〜99歳 |
集合場所 | 〒629-3112 京都府京丹後市網野町掛津1250 琴引浜鳴き砂文化館 |
体験場所 | 〒629-3112 京都府京丹後市網野町掛津1250 琴引浜鳴き砂文化館 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 万華鏡づくり体験は、琴引浜鳴き砂文化館内で行うため、別途入館料が必要となります。 入館料 高校生以上 290円 入館料 小・中学生 90円 入館料 障がい者及びその介助者1名半額 未就学児無料 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の22:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
世界に一つ・貝がらの万華鏡づくり体験
貝殻・シーグラス等を使ったカラフルな万華鏡を作ることができます。
万華鏡の仕組みも作りながら学ぶことが出来ます。
小さなお子様から、賑やかにグループで、ワイワイ楽しく貝がら選びをしてセンス良く仕上げてください。
ムラサキウニの棘・ナデシコガイ・ムギガイ・小さなシーグラスなどなど、
琴引浜に打ち寄せられた材料で、
思い出に残る万華鏡つくりを体験しましょう。
○対象年齢 5歳から万華鏡つくりに興味ある方ならどなたでも♪
○作業時間 15分〜30分
○体験の流れ
1. 万華鏡の筒に貼る『千代紙』の柄を選びます。
薄く全体に糊付けして筒に貼りつけます。(のり巻きをする要領で♪)
2. 3枚の反射板(ミラー)を三角に組み立てます。
シールでとめて組み立てます。
3. 貝がらを選びます。
小さなシーグラスを入れてクールな感じにしたり、ナデシコガイで華やかにしたり、ウニのトゲがアクセントで楽しい万華鏡に変身したり・・・お気に入りの貝がらを入れたり出したり、反射板でチェックしながら、貝がら選びを楽しみます。
4. 後は組み立てるだけ! 最後に、ボンドで筒を固定させて完成!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
『琴引浜鳴き砂文化館について』
当館は鳴き砂や海の環境について学べる体験型の施設です。
琴引浜の鳴き砂、その中に含まれて音を発する石英、2〜3ミリで成貝となる微小貝などを顕微鏡で観察することができます。
鳴き砂は雨などで湿ると音がしませんが、文化館の体験コーナーなら天気に左右されず鳴き砂の音色が楽しめます。
貝がら手作り体験コーナーでは、貝殻やシーグラスを使ったキャンドルやフォトフレーム等々が体験できます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
○手作り体験価格表
万華鏡 900円 流木フレーム(大) 1,450円
六角箱 1,600円 仝上 (中) 1,100円
コースター 650円 仝上 (小) 850円
フォトフレーム 950円 仝上 (ミニ) 700円
キャンドル 1,000円
開催期間 | 2019年06月26日〜2025年09月30日 |
---|---|
所要時間 | 30分 |
料金に含まれるもの | マリンクラフト体験料 (小学生以上は別途入館料が必要となります。) |