万博記念公園
- エリア
-
-
大阪
-
大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)
-
吹田市
-
千里万博公園
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
公園・庭園
-
【前売りチケット】《万博記念公園》自然文化園・日本庭園共通券/カップル・ファミリーにおすすめのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人(高校生以上)
260円〜
人類の進歩と調和”を表現する「大阪万博」において、テーマ館の一部として芸術家・岡本太郎氏が制 作した「太陽の塔」
大阪・梅田から電車で 40 分ほどの便利な場所にありながら、季節の花々や手入れの行き届いた日本 庭園など、豊かな自然を身近に感じることができます。
春の時期の見どころは桜。園内は「日本のさくら名所 100 選」にも認定されていて、3 月下旬〜4 月中 旬に約 5500 本の木々が満開を迎えます。
日本庭園は日本万国博覧会に政府出展施設として、日本の造園技術の粋を集めて造られた名園です。2024年に国登録記念物(名勝地関係)として文化財登録されました。
普段街なかでは見かけない、ユニークな自転車が約 40 種類 100 台揃っています。※3 歳以上 30 分 500 円※0 歳〜2 歳は無料
2024 年 9 月、自分で運転できるミニ電車型の遊具施設トライトレインがオープンしました。3 歳以上 1 周 500 円※0 歳〜2 歳は無料
「自然文化園」の一角にあるのが、六角形の足場を活かした高さ約 24m の大型アスレチック施設。※有料
2024 年 7 月、自然を感じながらアスレチック体験ができるアウトドアパークが 開業。 3 歳未満も利用できる「トランポリン」もあります!※有料
「大阪万博」の出展施設のひとつ「鉄鋼館」の建物を活用し、2010(平成 22)年に記念館としてオー プンしたのが「EXPO'70 パビリオン」です。※有料
2018(平成30)年には内 部に広がる展示空間の見学が約 50 年ぶりに再開!様々な生命の進化過程が表現。その迫力に圧倒されます!※事前予約制、有料
おすすめポイント
・じゃらんポイント・クーポンでお得に予約♪
・1970年の大阪万博の跡地である万博記念公園は東京ドーム約56個分の広さ!
・自然文化園や日本庭園、太陽の塔など、見どころ沢山!
所要時間 | 3時間 |
---|---|
集合場所 | 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園 大阪府吹田市千里万博公園 |
体験場所 | 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園 大阪府吹田市千里万博公園 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始0時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【前売りチケット】《万博記念公園》自然文化園・日本庭園共通券/カップル・ファミリーにおすすめ
■本チケットについて
―――――
見る・遊ぶ・学ぶ!コンテンツ満載の万博記念公園
万博記念公園 自然文化園・日本庭園共通チケット 前売り入場券です。
■プラン注意事項
―――――
・予約する際時間が分かれておりますが、時間指定ではございません
・上記時間帯の中でお好きなお時間にお越しくださいませ。
・予約時間に遅れられてもご連絡は不要です。
・体験当日はスマートフォンにて、マイページの予約一覧または予約確定メールより
入場チケット画面を表示し、入場時に受付スタッフにご提示ください。
■キャンセルに関して
―――――
・当日はご予約時間帯の開始時間までお客様自身でキャンセルが可能です。
・予約時間帯開始以降はいかなる理由でもキャンセル料を100%頂戴いたします。
・日程、人数変更については、キャンセルの上予約の取り直しをお願いいたします。
・窓口での対応は(キャンセル、人数変更含む)一切致しかねます。
■料金
―――――
大人(高校生以上)260円
小中学生 80円
■営業時間
―――――
9:30〜17:00(入園時間は閉園の30分前まで)
■休園日
―――――
毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は直後の平日)
4月1日〜5月2日まで・10月・11月は無休
年末年始
■万博記念公園の魅力
―――――
《自然文化園》
木々の緑が萌ゆり、花々が咲き誇る春、滝の流れを渡る涼風の夏、木々が紅葉しススキがたなびく秋、それらが眠り少し寂しさを感じさせる冬。四季折々の変化をしめす森。小鳥のさえずりや花々の香り。その風情をお楽しみください。
また、催し物で賑わいを見せるお祭り広場や緑地広場がある平野部では、緑の中で都会的な雰囲気の下で楽しいひと時をお過ごしください。
太陽の塔や、子どもたちが思いっきりからだを動かして楽しめる大型遊具のほか、家族で楽しめるサイクルボートやおもしろ自転車、森のトレインといった乗り物、カフェやBBQ場もあります。
《日本庭園》
日本庭園は1970年の日本万国博覧会の開催に合わせ、世界中から訪れた方々に日本の造園技術の粋を披露することや林立する近代建築パビリオンの未来空間と対比して、自然・緑の憩いの場を提供することを目的に建設されました。
庭園の広さは26ヘクタール、東西1,300メートル、南北200メートルの細長い地形に水の流れを造り、そこに時の移り変わりを重ねることで、日本万国博覧会のテーマである「人類の進歩と調和」を表現しています。
2024年に国登録記念物(名勝地関係)として文化財登録されました。
万博記念公園は、自然、文化、レジャーが融合した場所で、子供から大人まで楽しめる魅力的なスポットです!是非お越しください。
開催期間 | 2025年02月28日〜2026年03月17日 |
---|---|
所要時間 | 3時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜19人 |