遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

太地町立くじらの博物館

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

【クジラ・イルカに大接近!】くじらの博物館入館+餌あげ体験付きプラン♪のプラン詳細

【餌あげ】大人(高校生以上)

2,100円〜

【ふれあいイベント】餌あげ体験:自然の入り江の桟橋で直接イルカやくじらに餌をあげることができ、間近で実際の大きさを体感することができる。

【ふれあいイベント】餌あげ体験:自然の入り江の桟橋で直接イルカやくじらに餌をあげることができ、間近で実際の大きさを体感することができる。

博物館外観

博物館外観

クジラショー

クジラショー

イルカショー

イルカショー

セミクジラの実物大模型

セミクジラの実物大模型

海洋水族館(マリナリュウム)

海洋水族館(マリナリュウム)

アルビノのバンドウイルカ、スジイルカ、マダライルカ、カズハゴンドウ

アルビノのバンドウイルカ、スジイルカ、マダライルカ、カズハゴンドウ

【ふれあいイベント】カヤックアドベンチャー

【ふれあいイベント】カヤックアドベンチャー

【ふれあいイベント】ビーチでふれあい

【ふれあいイベント】ビーチでふれあい

【ふれあいイベント】イルカにタッチ

【ふれあいイベント】イルカにタッチ

  • 【ふれあいイベント】餌あげ体験:自然の入り江の桟橋で直接イルカやくじらに餌をあげることができ、間近で実際の大きさを体感することができる。

  • 博物館外観

  • クジラショー

  • イルカショー

  • セミクジラの実物大模型

  • 海洋水族館(マリナリュウム)

  • アルビノのバンドウイルカ、スジイルカ、マダライルカ、カズハゴンドウ

  • 【ふれあいイベント】カヤックアドベンチャー

  • 【ふれあいイベント】ビーチでふれあい

  • 【ふれあいイベント】イルカにタッチ

おすすめポイント

クジラ・イルカに餌あげ体験してみませんか?
入館料も含まれているので、クジラ・イルカのショーもご覧いただけますよ♪
≪体験時間≫餌あげ・9時〜16時の間いつでもOK

所要時間 1時間
対象年齢1歳〜90歳
集合場所 〒649-5171
和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
太地町立くじらの博物館
体験場所 〒649-5171
和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
太地町立くじらの博物館

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
  • ※近年、ウォーターアクティビティでの事故が増えています。安全に楽しむための情報をご確認ください。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の16:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の10%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の20%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【クジラ・イルカに大接近!】くじらの博物館入館+餌あげ体験付きプラン♪

※地域振興券を利用してのお支払いはできません。ご了承ください。

※じゃらんのシステムの関係上、集合時間が9:00で設定しておりますが、9:00〜16:00の間であれば、何時にお越しいただいてもかまいません。(15:30までにご入館ください)

≪餌あげ体験≫
手軽にクジラたちとのふれあいを楽しみたい方におすすめ!
自然の入り江の桟橋で直接餌をあげることができ、バケツに入った魚をイルカやクジラに食べさせてあげると、イルカやクジラの大きな口の中がよく観察できます。
※天候、動物の体調により中止する場合があります。(当日のプランの返金はございません。)


●開催時間 ・・・体険は9時から16時の間で随時行っております。
●集合時間 ・・・9:00〜16:00までのお好きなタイミングでお越しください。
         (15:30までにご入館ください)
●持ち物  ・・・特にありません
●服装   ・・・ご自由な服でお越しください(滑りにくい靴でご参加ください)
●受付方法 ・・・窓口にて必ず「じゃらんで予約した○○です」とお伝えください。
         ※予約確定メールをご提示いただく場合がございます。    
●会場   ・・・ふれあい桟橋で参加券をお見せください
●所要時間 ・・・10分

☆くじらの博物館☆
◆博物館本館◆
400年以上にわたって、クジラと深い関わりを持ってきた「くじらの町」太地町。
1000点にも及ぶくじらの生態に関する資料や、貴重な捕鯨資料を展示しています。
中央部にある大ホールでは15mのセミクジラの全身骨格標本や実物大模型も展示しており、多角的にクジラについて知ることができます。

◆イルカショー◆(約15分)[9:30〜,11:30〜,13:30〜,15:30〜]
軽快でスピーディーなイルカショーをご覧いただけます。
見応えバツグンです!

◆クジラショー◆(約15分)[10:30〜,12:30〜,14:30〜]
吉野熊野国立公園内の美しい景観の中で行われるダイナミックなクジラショーをお楽しみいただけます。

◆海洋水族館(マリナリュウム)◆
熊野灘近海に生息する小型のイルカやアルビノのバンドウイルカが飼育されています。飼育が難しく水族館ではあまり見ることができない種類が多く、珍しいイルカにも出会えます。
このほかにも、29個の小型水槽が展示されており、太地周辺で採捕された魚類や甲殻類などをご覧いただけます。

開催期間 2023年07月06日〜2025年12月31日
所要時間 1時間
1予約あたりの予約可能人数 1人〜14人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました