海の中道海浜公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
1日いれる! - 海の中道海浜公園のクチコミ
グルメツウ こりさん 女性/30代
- 家族
国営のとても大きな公園です。有料ですが、小さいこ向けの遊園地や動物園もあり、夏にはプールで遊ぶことが出来ます。とても広いので歩いて全部回ると疲れてしまいますので、公園内を走ることが出来るレンタサイクルがオススメです。子供を乗せれるチャイルドシートつきの自転車もあり、ヘルメットも貸していただけます。ゴールデンウィークや連休などは駐車場がとても混むので注意です!
- 行った時期:2015年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こりさんの他のクチコミ
-
根津美術館
東京都港区/美術館
国宝や重要文化財を含む日本、中国、朝鮮の古美術品が展示されています。疲れたら併設されたカフ...
-
d’une・rarete・omotesando
東京都渋谷区/その他軽食・グルメ
パティシエ出身のシェフが作るパンはどれも美味しくてついついたくさん買ってしまいます。オスス...
-
岡本太郎記念館
東京都港区/博物館
岡本太郎のアトリエ兼住居が見られます。デッサンや彫刻の他に、ここでしか見ることの出来ない未...
-
Mr.FARMER
東京都渋谷区/カフェ
体に優しいベジタブルカフェ。渡邉明さんがプロデュースする野菜カフェで、全国の契約農家から直...
海の中道海浜公園の新着クチコミ
-
鳶に襲われた 鳥の被害に注意
連れと一緒にピクニックに訪れた際、園内を散策した後ちょうどお昼になったのでシートを広げ昼食をいただく事に。
サンドイッチを箱の上に並べ食べ始めた時何やら上空より飛来、あっと言う間にサンドイッチをワシづかみにされ奪われてしまった。
以前も黄色いハンカチを手に持って歩いていたら背後から押される感覚とともに手の中のハンカチを奪われて呆気に取られた経験アリ。
運良く怪我したりは無かったが一歩間違えたら爪で引っ掻かれた可能性もあったのではないかと思う。
家族で訪れる際には食べ物を不用心に持ち歩く等は避けた方が良いかも。
(実際に子供が怪我したケースもある)詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年9月22日
-
子連れにお勧め
とにかく、広い。中にはレンタサイクルや
軽食、遊び場、バラ園等盛りだくさんです。
ネモフィラ畑が広がっていますが、ピークを過ぎていて
残念でした。いい時期に行くと感動すると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月13日
-
春です
桜満開でした。入口からさくら並木かありレンタルサイクルにて散策しました。海沿いもサイクリング道路か整備されておりとても気持ちがいい汗をかきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月17日
-
子連れにお勧め、季節の花も綺麗です
子供か遊べる遊具もあり、季節の花も綺麗で、広いので
芝生でのんびりできて、レンタサイクルも、子供乗せや、子供用も、あり愉しく1日、遊べます。小さな動物園もあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月
- 投稿日:2024年4月6日
-
子連れには最高です
子育て中は、近くに住んでいたので、電車で子供3人連れて遊びに行っていました。公園も、小さな遊園地もあり、遊具も充実して、松ぼっくりなどがある作製できる場所もあり、自転車も、幼児を乗せれるタイプもあるので、1日愉しく遊べて、お花も綺麗で お勧めです。マリンワールドも近くにあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2024年4月3日