光台寺(ワンワン寺)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
光台寺(ワンワン寺) 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
sklfhさん | 2018/02/20 07:13 | 2018/05/29 15:15 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 光台寺(ワンワン寺) |
---|---|
スポット名称(カナ) | コウダイジワンワンデラ |
エリア1 | 山口県・岩国・柳井・周南・柳井・周防大島 |
エリア2 | 柳井市 |
ジャンル1 | 動・植物 |
ジャンル2 | その他名所 |
説明 | 中国明朝式の独特な楼門で有名な光台寺。この楼門の下で手をたたくと、ワン、ワンと不思議な音が鳴り響くことから「ワンワン寺」と呼ばれるようになった。周辺は明治の作家、国木田独歩が好んで散策したといわれるゆかりの地で、楼門右手側に「国木田独歩曽遊の地」という碑が建っていて、趣深い地でもある。 楼門で有名な光台寺はワンワンと鳴り響く |
営業時間 |
営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
所在地 | 〒742-0001 山口県柳井市姫田4-1 |
問い合わせ先 電話番号 | |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1電車:JR山陽本線柳井駅より徒歩15分 車:山陽道玖珂ICより県道70経由柳井方面へ20分 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:拝観無料 |
駐車場 | 周辺無料Pあり |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|