四万やまぐち館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉からの眺めが最高 - 四万やまぐち館のクチコミ
かずぴーさん 女性/40代
- カップル・夫婦
川沿いの露天風呂からの眺めが最高です。露天風呂そのものも大きくて人を気にせずゆっくりでき、女風呂からは滝も望めます。日帰り利用も出来きますよ。
- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かずぴーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
リブマックスリゾート甲府
山梨県甲斐市/その他風呂・スパ・サロン
日帰り入浴で利用しました。こちらのお湯は源泉かけ流しで少し黄色みがかっているいいお湯です。...
-
露天風呂の宿 ホテル緑風園
静岡県伊東市/その他名所
立ち寄りで貸しきり露天風呂に入りました。専用の湯上り処も備えてゆったりすごせます。他にも大...
-
ネット予約OK
甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂 ホテル神の湯温泉
山梨県甲斐市/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
日帰りランチ付きお部屋休憩のプランで利用しました。こちらの温泉は自家源泉の源泉かけ流しです...
-
国宝松本城
長野県松本市/城郭
松本散策の途中でちょっと寄ってみましたが、さすが国宝、間近でみるとやはり迫力がありました。...
四万やまぐち館の新着クチコミ
-
リーズナブル老舗旅館
日帰り温泉で利用
お風呂がとても広く川沿いのすてきな湯船で、気持ち良かった。日帰り温泉1000円はお得かも詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月1日
-
楽しい旅館
女将さんの心配りとサービスが印象的な旅館です。夕飯時に女将さんがわざわざ挨拶に見えました。老舗旅館にいくつも泊りましたが、このようなことはありませんでした。夕食も美味でした。また積善館まで夜、提灯を持って宿泊客と一緒に歩いて行ったのも良い思い出です。部屋も良かったし、下を流れる川を見ながら入る温泉も最高でした。また訪れたい旅館です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年4月25日
-
ホテルにがっかり
某会社のOB4人で忘年会を兼ねた温泉旅行のために「やまぐち館」を利用(12/8宿泊)させて頂きました。ホテルに到着、早速部屋に入り浴衣に着替え半纏を着用した際にポケットからクスリの包装してあるクズが2つ入ってました。また、半纏4枚のうち2枚が汚れていました。また浴衣も湿気臭がしました。収納棚には除菌済みと記載してありましたが本当に除菌したのか心配になり、大変気分が悪くなり気持ちが落ち込み、むしろ怒りまで覚えました。気を取り直し3階の風呂に入ったところ、脱衣所の天井が老朽化のせいか破損し崩れ落ちそうな状態でした。その他にも所々で壁紙の剥がれや汚れ等が目につきました。「やまぐち館」を期待していただけに非常に残念でなりませんし、また利用しようとは思いません。1人18,850円の料金が高いのか安いのかの基準はわかりませんが、お金を払っている以上は気持ち良くホテルをあとにしたかったです。一緒に宿泊しました4人が同じ気持ちでしたので口コミに投稿させて頂きました。
本当に残念でなりません。せっかくの温泉旅行が台無しでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月10日
-
最高の露天風呂と名物女将の夜の紙芝居の宿
色々と各地の温泉巡りをしてきましたが最後に辿りついた(露天風呂のすぐ前が四万川流れ)最高の宿です。昭和ロマンの漂う一押しの老舗旅館です。朝、夕食も料理長の心こもった美味しい料理いただけます。年に5回自慢の露天風呂に訪れていますので千葉から行くのでゆっくり無理のない時間(3時間程度)で着きます。目をつぶり清流のせせらぎの音ききながら24時間いつでも露天風呂に入れます。やまぐち館最高!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月29日
- 投稿日:2024年8月23日
-
落ち着ける宿
夫婦で計画し宿泊しました。添乗員をしていた私の案内で久しぶりに四万温泉に行きましたが、山間の谷川のせせらぎとダム湖の水はやっぱり今の季節、最高でした。旅館の従業員は皆さんしっかり研修をされていると感じました。ルームキーを2つお預かり出来て便利でした。食事は思考を凝らしてある地産の野菜や牛肉も美味しかったです。
気が付いた事は、車を駐車場に運んで下さる時に、「貴重品等は車内にございませんか?」の確認をされた方が宜しいかと。紛失盗難はもとより、旅館の責任上そうされた方が良いのではないでしょうか。
丁寧な、伝統ある旅館にお世話になり大変満足しました。
(5Fの空調窓より水が漏れておりましたので、従業員の方にお伝えしました。)
女将の紙芝居、とても良かったです。妻がお土産に化粧水を購入したようです。女将のよう綺麗になる事を期待しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年5月12日
