御夢想の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
御夢想の湯
所在地を確認する
ポストと足湯と御夢想の湯
左側が『男湯』、右側『女湯』入口
手前が足湯、奥が御夢想之湯です。
入湯料は心付け程度です。
男湯
湯かけ祭り
内部
御夢想の湯
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
御夢想の湯について
四万温泉に古くからある共同浴場。病気を治すと伝えられる日向見薬師堂(国重要文化財)の隣にあり、素朴な木の浴槽が湯治場の歴史を感じさせる。こぢんまりしていて3人も入るといっぱいになりそう。源頼朝の家来・塩谷日向守定光の夢枕伝説の湯がここと伝えられている。無色透明で胃腸病などによいようだ。
湯治場の風情を残す四万最古、伝説の湯
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業:9時〜15時 その他:年中無休 |
|---|---|
| 所在地 | 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万4372−1 地図 |
| 交通アクセス | (1)関越道渋川伊香保ICよりR353経由、四万温泉方面へ1時間10分、日向見薬師堂左手すぐ |
御夢想の湯のクチコミ
-
源泉 無料 熱い 狭いけど、最高
お風呂も脱衣場も狭かった。(無料だから、仕方ないけど)
源泉は、熱いけど、水で調節しながら入りました。よく温まり気持ちの良いお風呂でした。地元の方から聞いて、桶に源泉を汲んでおき、冷めたら身体や顔にかけると良いと…やってみました。
大満足詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
静かな場所に有り、泉質もなかなか良いお湯でした。
日向見薬師に行った時に、御夢想の湯の お風呂に入りました。
日向見薬師堂の目の前にあり、 立派な建物です。
脱衣所からは、数段階段を下ります。
とても綺麗なお風呂で、源泉は 48度ほどなので 備え付けのホースで お水を 入れてから 入りました。
お風呂場全体は明るく、広いのですが、湯舟はゆったり入るには二人が丁度良い大きさの石造り。
天井がとても高く開放的で、内観の木の壁も360度新しく、湯舟に浸かっていると癒されます。
とても良いお湯でした。又、 リピートしたい 温泉です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月22日
- 投稿日:2024年12月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
四万温泉ここから始まる
四万の病を治す湯、四万温泉ここから始まる四万温泉発祥の湯と言っていいでしょう。館内は新しく綺麗で湯舟は大人2人で定員てところ。でも湯が熱めなのでそう長く浸かって居られないので多少の待ち人が居てもここまで来たら館前の足湯にでも浸かって待つことをお勧め。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 3
御夢想の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 御夢想の湯(ゴムソウノユ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万4372−1
|
| 交通アクセス | (1)関越道渋川伊香保ICよりR353経由、四万温泉方面へ1時間10分、日向見薬師堂左手すぐ |
| 営業期間 | 営業:9時〜15時 その他:年中無休 |
| 料金 | その他:無料 (清掃協力金を任意で) |
| 駐車場 | あり(無料) 10台 |
| 最近の編集者 |
|
御夢想の湯に関するよくある質問
-
- 御夢想の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜15時
- その他:年中無休
-
- 御夢想の湯の交通アクセスは?
-
- (1)関越道渋川伊香保ICよりR353経由、四万温泉方面へ1時間10分、日向見薬師堂左手すぐ
-
- 御夢想の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 御夢想の湯の年齢層は?
-
- 御夢想の湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 御夢想の湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 御夢想の湯の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
御夢想の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 93%
- 1〜2時間 7%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 59%
- やや空き 10%
- 普通 22%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 27%
- 40代 27%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 34%
- 2人 58%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
