さかな公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雨天でもOK!水族館内は幼児から大人まで楽しめてリーズナブル! - さかな公園のクチコミ
グルメツウ 陽菜さん 女性/40代
- 家族
淡水魚の水族館ということでやっと訪問しました。水族館というと基本的に海の生き物が多く、知っている限りでは、淡水魚の展示を見たことがあるのは、鳥羽水族館やアクアリウム大洗?でした。
チョウザメやニジマス、アマゴ、などの魚の他にも、カメやカメレオンなども見ることができました。
そして、珍しいアルビノのニジマス・・・これは一匹。
アルビノのアマゴはたくさんいて、本当に驚きました。
また、2階のスクリーンでは、身近な淡水魚についての映画とアユの冒険という映画?をそれぞれ20分ほど上映されていました。
導線的にも映画を見た後にまた、魚を見に行ける順路になっており、子どもにとっては学習意欲がもてる施設だなぁと思いました。
ただ、魚を見てうれしい小さな子供に対しても楽しめる場所だと思います。(チョウザメは、大きいので怖がらなければですが・・・)
外の公園は、滑り台やアスレチック遊具があったので、こちらは雨だと無理ですが、雨の日は水族館、晴れの日は公園と水族館と両方楽しめるので、家族連れにはお勧めします。
休憩所は、チョウザメの前に椅子、2階にも椅子があったので、こちらを休憩する場として○にしておきます。
- 行った時期:2015年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
陽菜さんの他のクチコミ
-
サンフレッシュ 小島
静岡県下賀茂
今年は2月の三連休利用でしたが、開花が寒波のために遅れていて修正された満開予想よりも1週間...
-
ホテルルートイン掛川インター
静岡県掛川
車移動が主なのでルートインをよく選びます。 (立地・駐車場) インターからほど近い立地は便...
-
ホテルルートイン横手インター
秋田県横手・湯沢
横手市内のホテル数が少ないため早めに予約をしました。立地はグリーンスタジアム横手や横手イン...
-
ネット予約OK
渡辺農園
山梨県甲州市/ぶどう狩り
甲州は東京方面からアクセスが近くて驚きました。予定時刻よりも1時間早く到着しましたが、対応...
さかな公園の新着クチコミ
-
生き物好きな子どもは喜びます!
水族館には大きな淡水魚やカエル、エビなど色々いて、生き物好きな子供が大喜びでした。
こじんまりしてますが十分楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月7日
-
ブランドます、富士の助養殖の話し
たまたま忍野八海から出てすぐな所にあり
立ち寄りました。大きなチョウザメに圧倒されました。マスの生育の紹介が印象的でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月23日
-
ベビーカーには不向き
餌やり体験の際、渡された札に書いてあるのと実際の集合場所が違う。受付の女性に確認するも2階です、の一言だけ。集合の後、移動する際にもベビーカーの人がちらほらいるにも関わらず、こちらの階段で行きます、とだけ。女性が一人で子供を抱っこしてベビーカーで階段を降りていても、すぐ後ろをスタッフがぼーっとついて行く。気がきかないしやる気はないですね。展示は興味深いだけに残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月13日
-
施設クオリティが高い!
釣りや水辺が好きな人にはたまらないのではないでしょうか。
淡水魚の水族館というと少し「ショボい」印象があったのですが、いざ行ってみると、施設も綺麗で大きなお魚もたくさん!クオリティの高さに驚きました。今度から山中湖に行くときは、定番の観光場所にしたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月19日
-
子ずれにオススメ
水族館の受付の対応はあまりよくなかった。
が、隣の図書館みたいな施設のスタッフの対応がすごく良かった。
敷地内に遊具もあるので子供も満足詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月27日