遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

さかな公園のクチコミ一覧(10ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

91 - 100件 (全160件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 川魚の水族館

    4.0
    • 家族
    めずらしい川魚の水族館です。
    他の水族館と比べるとこじんまりとはしていますが
    水がとてもきれいで楽しめました。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月22日

    ぐらすさん

    ぐらすさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オススメ水族館

    4.0
    • カップル・夫婦
    この水族館は珍しい淡水魚水族館で他の水族館とは一味違って見ごたえがあります。比較的すいていて穴場的な存在でおすすめです。
    • 行った時期:2015年12月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年2月20日

    マコゾーさん

    マコゾーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供連れにお勧めです

    4.0
    • 友達同士
    さかな公園は富士の豊かな湧水を利用した公園です。たくさんの魚が見れます。また、魚の勉強にもなりますので子供連れにお勧めです。
    • 行った時期:2014年9月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月14日

    すあきさん

    大阪ツウ すあきさん 男性/80代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 水族館

    4.0
    • 友達同士
    淡水魚専門の小さな水族館があるのですが、富士山の湧き水を使ってるとのことでとにかく水が澄んで綺麗!魚が浮いてるかのようでした。
    • 行った時期:2016年2月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月13日

    アキカズさん

    神社ツウ アキカズさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 郡内の子なら1度はいったことあり

    3.0
    • 友達同士
    淡水魚専門の水族館です。あんまり大きくはないですが、そこそこ楽しめます。有料なので要注意です。2階でパソコンで塗り絵ができます。
    • 行った時期:2014年9月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月12日

    てつさん

    てつさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 水族館や学習館

    4.0
    • カップル・夫婦
    いろいろな施設があり、大きな公園がある場所です。水路が張り巡らされた公園では、湧水を使った池や滝などがあります。遊具もあります。淡水水族館や学習館など、事前を学べる場所でした。
    • 行った時期:2016年1月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月8日

    ちゃたろうさん

    神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 暖かければ…

    4.0
    • 家族
    子連れで楽しめるところを探し、11月に行きました。さ…寒い!ひたすら寒い!ですが子供は嬉しそうでした。滑り台やちょっとしたアスレチックがあり、夏には蛍が見れたりカブトムシがいたりじゃぶじゃぶ池があったり楽しそうでした。夏に行けばもっと楽しめたかな。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年12月2日

    よねじさん

    よねじさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 意外にも楽しめる。

    4.0
    • 家族
    子供連れには最高です。淡水魚について詳しくなれますよ。きれいな水も気持ちいいです。意外にも!?楽しく時間が過ごせてなかなか好評でした。
    • 行った時期:2014年8月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月10日

    らあく君さん

    らあく君さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 幼児、小学生にお勧め

    4.0
    • 家族
    園内は淡水魚、特に渓流にすむイワナ、ニジマス、などがたくさん水槽を泳いでいます。水槽は下から見られたり、階段を上がって上から、横からと様々な角度で見られます。
    チョウザメなんかも池に泳いでおりました。
    3階には様々な体験(貝殻工作、パソコンを使った魚のお絵かき等)も出来、子供たちは満足したようです。
    また、併設されている公園では山の斜面を利用した滑り台、池では子供たちが水に入り楽しみました。

    お盆の時期に遊びに行きましたがゆっくりと見ることが出来ました。
    幼児、小学生におすすめです。
    • 行った時期:2010年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月26日

    ひろ・えみさん

    お宿ツウ ひろ・えみさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雨天でもOK!水族館内は幼児から大人まで楽しめてリーズナブル!

    5.0
    • 家族
    淡水魚の水族館ということでやっと訪問しました。水族館というと基本的に海の生き物が多く、知っている限りでは、淡水魚の展示を見たことがあるのは、鳥羽水族館やアクアリウム大洗?でした。
    チョウザメやニジマス、アマゴ、などの魚の他にも、カメやカメレオンなども見ることができました。
    そして、珍しいアルビノのニジマス・・・これは一匹。
    アルビノのアマゴはたくさんいて、本当に驚きました。
    また、2階のスクリーンでは、身近な淡水魚についての映画とアユの冒険という映画?をそれぞれ20分ほど上映されていました。
    導線的にも映画を見た後にまた、魚を見に行ける順路になっており、子どもにとっては学習意欲がもてる施設だなぁと思いました。
    ただ、魚を見てうれしい小さな子供に対しても楽しめる場所だと思います。(チョウザメは、大きいので怖がらなければですが・・・)
    外の公園は、滑り台やアスレチック遊具があったので、こちらは雨だと無理ですが、雨の日は水族館、晴れの日は公園と水族館と両方楽しめるので、家族連れにはお勧めします。
    休憩所は、チョウザメの前に椅子、2階にも椅子があったので、こちらを休憩する場として○にしておきます。
    • 行った時期:2015年9月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年9月4日

    陽菜さん

    グルメツウ 陽菜さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

さかな公園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.