博多リバレインモール by TAKASHIMAYA
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
敷居が下がった - 博多リバレインモール by TAKASHIMAYAのクチコミ
福岡ツウ いせさん 女性/30代
- 一人
オープンしたばかりの時は、明治通り側正面がヴィトン、レストランゾーンには料亭も入ったりと普段着で入るには勇気がいるビルでした。
しかし今は地下に100円ショップのセリアが入ったりかつてのレストランフロアにアンパンマンミュージアムが入ったりとだいぶん庶民派になったなーと思います。
茅乃舎が入ったりと変化し続けるイニミニマニモ。(ちょっと方向性が分からないけど)楽しみたいと思います。
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いせさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
グランド ハイアット 福岡
福岡県福岡市博多区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
自分へのご褒美に時々一人ランチでお邪魔します。 一人でも居心地がいいし、スタッフの方も親切...
-
久高民芸店
沖縄県那覇市/名産品
国際通りの旧三越、現在のハピナハのすぐそばにあります。国際通りは派手な感じのお店が多いです...
-
園比屋武御嶽石門
沖縄県那覇市/歴史的建造物
世界遺産です。 琉球王朝があった時代は、国王は外出するときにここで安全祈願をした礼拝所です...
-
元祖本吉屋
福岡県柳川市/居酒屋
テレビにもよく出る、柳川の老舗うなぎ屋。土用の丑の日などは行列すぎて、必ず時期をずらして行...
博多リバレインモール by TAKASHIMAYAの新着クチコミ
-
1人では…
アンパンが好きなので、出張のついでに行ってみました。
商業ビルのエレベーターを上がってワクワクドキドキしながら、ドアが開くのを待ちます。
5階に到着です!アンパンのポスターやらがあり気分が高まります。
しかし、エントランスより先に行くには所謂受け付けをして料金を支払い入らないとダメで、私みたいに雰囲気を味わい為に美ブラーっと見て回るだけは出来ない構造でした。
神戸のアンパンミュージアムは売店やらは自由に見れてそれだけで十分にアンパマンワールドを堪能できたので、想定外で非常に残念でした。地下鉄代払戻しして欲しいくらいのショックでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月11日
-
おしゃれなお店が多い
博多座もほど近い位置となるリバレインですが、おしゃれなお店が数多く入っているモールです。最近では、観光客も多く訪れています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月9日
-
おすすめです
明治通り沿いにあり、いろいろなショップが入っている施設です。おしゃれな作りの建物で、いろいろな楽しみ方ができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年9月13日
-
買い物
何年も前からある施設ですね。アンパンマンミュージアムに行きましたが、とっても楽しいですね、オススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月8日
-
意外とたくさん店舗あり!
中には、子供に大人気のアンパンマンミュージアムや、久原本家など、大人から子供まで楽しめる店舗が揃ってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月3日