四万温泉 積善館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
積善館 - 四万温泉 積善館のクチコミ
なーさん 男性/30代
- 一人
一人旅で利用しました。
壱番館は部屋狭いですが、冬でも床暖房で暖かいです。
料理は他の口コミ通り、特筆すべき物は無いですが、持ち込みが自由なので事前にビールや飲み物持っていくと良いです。
温泉は、全部で5個ぐらいあり、泉質は皆同じのようですが、どこも気持ち良いです。お勧めは元禄の湯と、露天風呂。
修理中で全貌が見れなかったので、修理後にまた行きたいです。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なーさんの他のクチコミ
-
鹿児島サンロイヤルホテル
鹿児島県鹿児島・桜島
ビュフェの夕朝食がどちらも美味しい!地元の食材が色々あり、特に鶏飯がものすごい美味しくて何...
-
桜島マグマ温泉 国民宿舎 レインボー桜島
鹿児島県鹿児島・桜島
温泉:源泉は気持ちいい。加水していてもメイン風呂は子供には熱い。 ご飯:鹿児島食材沢山で美味...
-
ネット予約OK
浅間酒造観光センター
群馬県長野原町(吾妻郡)/日本酒作り・醸造体験
長野原草津口駅の電車の待ち時間に向かいました。 タクシーで700円ぐらいかかりますが、浅白タ...
-
万座温泉スキー場
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/スキー・スノーボード
リフトの時間も短く、人もそこまで多くないので、子連れでも快適に滑れる。上級者向けは少ないの...
四万温泉 積善館の新着クチコミ
-
一度は宿泊したい建物
宿泊施設は温泉街を通ったところにあり宿泊施設の場所がわからなかったのですがいざ目の前にして圧巻の建物で
古き日本の旅館を感じる所でした
一度は宿泊してみたい場所でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月28日
-
大満足の積善館
「千と千尋の神隠し」の舞台の一つとして必ず行ってみたい旅館の一つでした。少し道に迷いました。しかし
お部屋は映画の一コマのような風情ある部屋でした。見渡しの良い眺めは欄干を通して絶景でした。スタッフの対応も心配りがよくて関心しました。広すぎて迷ってしまうぐらいの館内でしたがまたそれも楽しいひと時でした。お風呂もなかなか時代を感じさせてくれて何度も利用させて頂きました。食事も美味しくいただきました。ベットも枕も今までの中で最高に気持ちよくてすぐ寝れましたし、熟睡させてもらいました。
また、来年も行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2025年5月5日
-
大正時代?にスリップした雰囲気
赤い橋を渡ると
赤い橋をわたると、写真でしか見たことがないような雰囲気のお風呂に入れます。
記憶に残るおワンシーンを、楽しんでみて、のんびり周辺の探索も良いかとおもいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
クラシックな風呂
ジブリの千と千尋の神隠しのモデルになったというので訪ね、ついでに風呂にも入りました。浴室と着替えの場所が同じで、驚きましたが、古い温泉には珍しくないのでしょう。クラシックな内装で良かったです。夜に再訪し、入浴はせずに明かりに浮かぶ当館を見ることができました。昼と違い、幻想的です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2025年4月25日
-
古き良き建物
日帰り入浴を利用させていただきました。
歯ブラシ、タオル(ロゴ入り)付きで大人1500円。
浴室は小さめの湯船が5つ。洗い場やコスメ等は一切ありません。
換気は充分されていますが、脱衣所も浴場の中にあるので、衣類の湿気がやや気になる方は不向きかもしれません。
個人的には1500円は高めだと感じましたが、これもブランドの値段かと。
ちなみに、接客は格段良いわけではありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日