四万温泉 積善館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
テレビや雑誌で見たお風呂にようやく入れました - 四万温泉 積善館のクチコミ
フミさんさん 女性/60代
- 一人
お風呂だけの利用で行きました。券売機でチケット購入後、フロントの方に渡し、歯ブラシ付き名入のタオルセットを頂き、お風呂の案内を聞き、向かいました。コインロッカーがあり100円入れて使用しますが、使用後は返金されます。脱衣場と浴室の間には仕切りがありません。脱衣場から2、3段階段を降りてお風呂です。見たことがあったあのお風呂が目前にと思うと感動でした。温度が違う5つのお風呂と、サウナか岩盤か何か寝ながら過ごす洞窟見たいなところがありました。這って入って横になって過ごす感じです。浴槽は深いので入ったり出たりする時は、ちょっと大変。
シャワーは1ヶ所です。シャンプーやボディーソープが有りました。
全体的に清潔感はあったと思います。ただあの洞窟のサウナか何かはどうなのかなと感じます。
温泉に浸かるのが目的だが、身体を流すためには3ヶ所くらいシャワーは欲しいかな。
靴を脱いで休める休憩ルームやトイレ、喫煙所、足湯、飲泉所も有りました。
入浴代は高めだったけれど、私としては知名度あり行きたかった所なので、納得してます。
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月1日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
フミさんさんの他のクチコミ
-
蔵王温泉 たかみや瑠璃倶楽リゾート ‐RURIKURA RESORT‐
山形県蔵王
ホテル全体清潔感あり。お部屋の作りは古いが和洋室タイプなので、和室でゆったり過ごせ、就寝時...
-
ホテル松島大観荘
宮城県松島・塩竈
女二人で宿泊 駐車場の誘導等はないが 空いているので適当に駐車。玄関先ではスタッフの方々が...
-
お部屋食と温泉貸切風呂くつろぎの宿 有馬館
山形県上山
お風呂が色々あって楽しめます。一番の目的が温泉に入ることなので、良かったです 食事はお部屋...
-
天童温泉 松伯亭 あづま荘
山形県天童
猫女将は高齢と聞いていたので面会の予約は取りませんでした。なので会うことはできなく、一目で...
四万温泉 積善館の新着クチコミ
-
言わずと知れたお宿
日帰り入浴で歴史ある足元湧出の温泉を堪能
早めの時間がおすすめてす。
夜の積善館がとても素敵てした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月1日
-
夜がより良い!
夕方の積善館の建物も素敵でしたが、ライトアップされた夜の積善館はよりGOOD!でした。近隣の旅館に泊められていた方々も撮影に来ていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月14日
-
映画のワンシーン
千と千尋の神隠しのモデルの旅館?とのことで、一度は行ってみたいと思っていました。実際の旅館は歴史を感じ趣があり良かったです。日帰り温泉を利用し空いていたのでゆっくりノスタルジックに浸って満足できました。隣接のレストランも価格・味共に満足できました。70台夫婦
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年7月14日
-
一度は宿泊したい建物
宿泊施設は温泉街を通ったところにあり宿泊施設の場所がわからなかったのですがいざ目の前にして圧巻の建物で
古き日本の旅館を感じる所でした
一度は宿泊してみたい場所でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月28日
-
大満足の積善館
「千と千尋の神隠し」の舞台の一つとして必ず行ってみたい旅館の一つでした。少し道に迷いました。しかし
お部屋は映画の一コマのような風情ある部屋でした。見渡しの良い眺めは欄干を通して絶景でした。スタッフの対応も心配りがよくて関心しました。広すぎて迷ってしまうぐらいの館内でしたがまたそれも楽しいひと時でした。お風呂もなかなか時代を感じさせてくれて何度も利用させて頂きました。食事も美味しくいただきました。ベットも枕も今までの中で最高に気持ちよくてすぐ寝れましたし、熟睡させてもらいました。
また、来年も行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2025年5月5日