四万温泉 積善館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四万温泉 積善館のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全611件中)
-
- 一人
写真とおりの佇まいで素敵です。千と千尋の神隠しのモデルです。映画のイメージからは少しこじんまりとしてるかな?有料で中の見学ができるようでした。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ゴールデンウィークの初日でしたので、混雑が心配されましたが、元禄の湯も岩風呂も貸切り状態で良かったです。JR中之条駅から路線バスを利用し、11時頃到着したのが良かったのでしょう。Webで予約できますし、当日も入れますよ。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
布団が湿気ぽく良くありませんでした。臭いに敏感な方はお薦めできません。お風呂は最高でした。食事に関しては、食堂での食事になるので、面倒でした。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔の建物で、中を見せてもらうことが出来ます。拝観料がかかりますがそんなに高くはなかったと思います。面白い造りで時間がある方にお勧めです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
群馬ツウ はぁままさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
2度目です。
1度目は宿泊で、本館利用だったのですがかなり良心的でサービスもよかったです。
今回は日帰り利用でしたが、友人も大満足でした。
他にはない空間で、全然湯あたりも飽きもせず、あっという間に時間が経っていました。
現代にはなかなかない世界に行けるかなと思います。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
赤い橋を渡ると建物があります。
とても雰囲気が素敵です。
入口を入ると昔の電話ボックスがあり、その奥にフロント?らしき所があります。
全体的に昔ながらの建物で、趣があります。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
以前から気にはなっていたのですが、やっと行く事ができました!
トンネルやお風呂を見れて満足です!
改めて千と千尋の神隠しを見たいと思いました。
次は宿泊を考えています。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
四万温泉 積善館本館
文化財の宿で昔ながらの湯治体験。有名映画のモデルになった「元禄の湯」を満喫できます。
創業322年、日本最古の湯宿建築!重要文化財&千と千尋のモデルになったと言われている有名な宿で、湯治体験が出来る宿、全国人気ランキング第1位- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい