塩原もの語り館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紅葉 - 塩原もの語り館のクチコミ
やんちゃなオヤジさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
紅葉
by やんちゃなオヤジさん(2017年11月4日撮影)
いいね 3
虹の吊橋が最高でした。
雨上がりで風が吹く中でしたが、真っ赤な紅葉も楽しめる。
そして、意外にも穴場的でした。
- 行った時期:2017年11月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やんちゃなオヤジさんの他のクチコミ
-
小室山観光リフト
静岡県伊東市/ケーブルカー・ロープウェイ
小室山のSORAと恐竜公園を目的に。 駐車場からリフト乗場までが想像以上にキツイ。 けど頑張っ...
-
ネット予約OK
泰山園
静岡県伊東市/みかん狩り
久しぶりに伊東でみかん狩り。体験 店の人たちも明るく気さくに話かけてくれて色々な話をしまし...
-
もみじ谷大吊橋
栃木県那須塩原市/近代建築
雨の中でしたか吊橋を楽しみました。 晴れていれば紅葉や水の色も綺麗なんだろうなと思いながら...
-
ネット予約OK
道の駅たくみの里
群馬県みなかみ町(利根郡)/うどん・そば打ち
想像していた道の駅とは全く違ってました。 体験型を中心にした里でした。 一番ビックリしたの...
塩原もの語り館の新着クチコミ
-
野菜売場もまだでした。川には釣り人が
桜が満開で肌寒いくらいの日でしたが、春のおとずれを体感出来ました。駐車場が助かりますね!トイレも館内を利用出来ます。暖かく助かります。吊り橋も気持ち良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月23日
-
塩原観光の定番
紅の吊橋に近く、文人墨客の資料展示室などがあります。夏目漱石や尾崎紅葉など多くの文人が訪れた塩原温泉の年表や、版画家の川瀬巴水の「塩原三部作」など興味深い展示品がたくさんありました。2階はとても雰囲気の良い洋食レストランでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月24日
-
もみじ狩り
いつもは、11月上旬が紅葉が綺麗なのに今年は一週間遅いようで残念でしたが、半分くらいの紅葉を楽しみました。w
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2024年11月14日
-
紅葉が綺麗
吊り橋を渡ったり、河原に降りたり、散策を楽しみながら記念撮影してる方が大勢いました。駐車場も道路もちょっと狭いですが、係員の方が丁寧に誘導してくださいました。売店上の喫茶店が満席で利用できず残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
kさん
-
景色が良い
箒川があり、紅の吊り橋が、すぐ目の前。紅葉の季節は素晴らしい景色が待っていると、思うがまだ紅葉には早かったです。大量のトンボが空を飛んでて、秋が近づいてしていると感じる事ができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月26日