むじなの湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
むじなの湯のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全128件中)
-
- カップル・夫婦
金曜日掃除の日に行くことが多く、終わってすぐは、熱くて入れないのですが今回初めて、湯船に入れる温度でした。地元の方は、ぬるくなったという事です。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
源泉が浴槽の底から、まとわりつくような濃厚なにごり湯が、じわじわ湧いてくる感じでした。適温でゆっくり入っていられる温泉でした。ただ狭いので、混まない時間がおススメです。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
元湯 新湯 、奥塩原と呼ばれるこの辺りは自分の中でトップクラスの好きな温泉です。中でもむじなの湯は新鮮さ 色 雰囲気どれも最高です。そして独特の石油臭を伴った硫黄臭! たまりません!- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月9日
ランナウェイ222さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
自然湧出の源泉掛け流しの温泉。さすがの名湯です。周辺の奥塩原温泉の湯も十分に素晴らしいのですが。ここの新鮮さは群を抜きます。硫黄臭に加え、多少の石油臭もあります。こじんまりとしている分、秘湯感も漂います。地元の方の大切な公衆浴場と言うことを理解した上、ありがたく入浴させてもらいましょう。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熱い湯で、肩こりなど疲れが取れて非常に良かったです。
主人の話では、利用客が「今日は湯があまり出ていない」と言っていたようです。
周辺に泊まっているお客様さんがひっきりなしに来ていました。
夏は入浴後の階段の登り降りが少々きついです(汗)。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
社会人の子供と、3ヶ所の共同温泉浴場に行ったうちのひとつです。洗い場もない小さな源泉の温泉浴場で、地元の人と温泉客がいらっしゃいましたが、気楽に地元の人と観光場所等教えて頂いたり交流ができました。- 行った時期:2018年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい