サンメドウズ 大泉・清里スキー場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サンメドウズ 大泉・清里スキー場のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全263件中)
-
- 家族
暖冬でも人工雪で半分ほどのゲレンデで滑れました。
キッズパークなくともそりゲレンデで十分遊びました。
眺めが感動的に素晴らしい。
ご飯もおいしいです。
駐車場が広くて空いているのも助かりました- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月17日
シェプさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
他のスキー場でも子供にスキースクールを入れましたが、あまり楽しめなくてあきらめていましたが、こちらのスクールに入りスキーの楽しさに気づきリピートしています。都心からのアクセスもいいのでまた通いたいです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
冬はスキー場ですが、春から秋にかけては高原リゾートになります。
リフトに乗れば2000m以上まで一息で行けます。
春はお花畑、夏は避暑、秋は紅葉とスキー以外の楽しみもたくさんあります。
レストランでは高原野菜をふんだんに使ったビュッフェも楽しめますよ(確か2000円位でした)- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月17日
山梨ツウ こーじさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
標高1600mから往復1300円のリフトで
1900mまで登ります。そこには絶景が広がり、
夏とはいえ、昼間で気温は20℃程度と大変涼しかった
です。美し森も良かったですが、どうせならここを
夏に訪問するのはおすすめです。
ただし食事はオススメできません。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
非常になだらかでコンパクトな、いわゆるファミリースキー場です。
夏はリフトが解放され、キレイな花畑を楽しむことができます。- 行った時期:2011年7月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
リフトで頂上まで登り見た景色は本当に絶景で楽しめました!
私はパンフレットで見た清里カフェが気になり、頂上から少し下ったところにある清里カフェに行ったのですが、その道は徒歩で行くには道が整備されておらず…。パンフレットで宣伝されていたパンケーキは見た目はパンフレット通りでしたが、フルーツの鮮度が良くなくて美味しさはあまりなかったです。。。なので、行くなら頂上で十分かなと思いました。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
カフェでのパンケーキが最高。フルーツたっぷりでお値段以上のお得感がありました。天気はあまりよくなかったので、次は晴れた日に訪れたいです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏に浜松市から4時間かけて行きます。
ランチブュッフェをしてリフトに載るのが毎年恒例です。
ランチは毎回食べ過ぎてしまい、夕飯時になってもお腹が空かず、食べ放題はもう来年からやめようかと思います。
年々、メニューも減ってきてる気がします。
リフトに乗って、テラス席?ソファーでゆっくり下界を眺めてる時、このまま時間が止まればいいのにと思いました。- 行った時期:2015年8月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
小淵沢のパンフレットに載っていたので、こちらを訪れました。
1900mとかなり高いところまで上れます!
東京は猛暑の38度。こちらは多分、25度くらいでしたでしょう。かなり涼しくて気持ち良い!!!
リフトには絶対乗るべきです!
4人のりのベンチにふわりと乗ったら、ゆっくり空中散歩!これがとにかく気持ち良い!
そして頂上についたら、絶景が待っていました!
ただ、夏だったので雨雲も多く、富士山は残念ながら見れませんでしたが、開放感は本当にすばらしい!
なかなか見れないであろうとてもきれいな蝶々に出会ったり、
人が少なかったのでベンチにごろん、と寝転んで絶景を横から見ると、まるで空を飛んでいるよう。
高いところが好きな人は是非オススメです。
ちなみに、お昼ご飯を食べてきたのでランチをしませんでしたが、
ここはカフェがきれいな景色を見たまま外で食べられてとても良いみたいですね、、、
またいつか、訪れたいと思います!- 行った時期:2015年8月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
冬スキーにいったときリフトが少ないがこじんまりとしたスキー場でした。夏は涼しいので涼を求めるにはお勧めです。- 行った時期:2015年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい