博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(172ページ目)
1711 - 1720件 (全4,327件中)
-
- 家族
鹿児島県の鹿児島中央駅と同様、構内に「アミュプラザ」というショッピングセンターがあることが分かりました。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鹿児島県の出水駅から九州新幹線に乗ってこの駅へ行きました。私が存じ上げている範囲では、母親にとっては初めての九州新幹線での旅でした。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
毎年綺麗に華やかなイルミネーションが今年も施されていて仕事の帰宅中も癒されました。
毎年同じような感じで新鮮味はないですが…- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
帰りのバスの時間まで空いていたのでぶらぶらしてましたが、とても大きい駅です。地下鉄、JR、バスなどが集中しており博多の玄関でもあります。東急ハンズ大きかったです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
電車が好きな息子のために、博多駅までソニックで行き、ホームでも電車を見せてあげました。普段じっくり見ることのできない電車がいくつかあり、とても喜んでくれました。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
こちらは、たくさんの色々なショッピング場所がありました。どんなものでも、売っているのでなんでも買えました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
いやいや、たくさんのショップがあります。それも色々な種類なので、何でも、買いそろえることができますよ。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
九州で一番大きなターミナル駅です。山陽新幹線と九州新幹線をはじめ、九州各地へと向かう特急電車の起点になっています。地下鉄に乗れば天神や福岡空港へもすぐで便利です。地下街や駅ビルには多くの飲食店が入っていて、博多名物だけでなく九州各地の名物料理の店が多かったです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月6日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔の博多駅から新しくなり。イルミネーションがすごく綺麗になりました。買い物もお土産も豊富にあるので迷ってしまいます。- 行った時期:2016年12月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい