博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全4,321件中)
-
- 一人
普通に利用しました。
お土産や、ラーメンのお店があって便利でした。
出張で忙しい時にはここだけである程度 仕事が済むので助かります。- 行った時期:2018年12月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
博多みやげはいつも駅で揃えます。
各地のお土産が勢ぞろいしているので、新幹線に乗る前に一度に買うため、重い荷物を持ち歩くこともありません。ありがたいです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
博多駅は博多南駅まで片道350円で新幹線に乗ることができます。新幹線のホームからは九州のさまざまな特急列車を眺めることができて、子どもは大喜びです。新幹線の車掌さんも小さな子には手を振ってくれたりとサービス満点です。新幹線のホームに30分いるだけで乗り物好きな子どもは大満足でした。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月5日
さやさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても広々としたステキな雰囲気の駅です。たくさんのお店がありお土産の購入やお食事なども楽しめます。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
毎日通勤で利用させていただいてます。多くの人が行き交う福岡で一番大きな駅ですが、いつもキレイにしてあり、周りには花なども丁寧に植えてあったりして、気持ちいい気分になれます。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
九州の陸の玄関口だけのことはあります。辛子明太子などのお土産は1Fみやげもん市場がお店も多く充実しています。- 行った時期:2019年5月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
新幹線に買い物施設も隣接していてとても便利です。博多阪急にKitteなんかも隣接しているし、地下街のレストランも数多くあるので時間があまりない時にはここで全て完結できますよ?- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新幹線からバスターミナルが近いので便利でした!天神方面は乗り場が違いました。行き先で注意が必要です!天神にもバスターミナルあります。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅ビル、kitte、地下街と何でもあります。歩いて中洲まで行ける距離です。博多はコンパクトな街なので旅行者にとっても助かります- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅という施設なので仕方ないが、1日中人で込み合っています。 通路幅があまり広くないので余計に、ゴチャゴチャとしたイメージを受けます。 お土産店も充実し、また阪急百貨店やハンズなどの付帯テナントも満足です。 とにかく観光客、買い物客、ビジネス客など人が、他大都市駅以上に混雑していると思いました。- 行った時期:2019年5月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい