遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

アラポンさんのクチコミ

  • 新しい趣味が見つかりました

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    本やNetには簡単そうに書いてある、木の皿作りを教えてもらいました。スプーンの作り方も教えてもらったので、それから家でDIYに励んでいます。小さなカンナの使い方や、ナイフの使い方、削る方向や刃の入れ方など、知らない事が沢山あり、教えてもらえる機会が非常に有意義でした。DIYしていると近所の方から羨ましがられます。胡桃のオイル塗りの方法も教えて頂き、家族も皆、関心しております。

    • 行った時期:2017年2月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年4月28日

    アラポンさん

    アラポンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

アラポンさんの他のクチコミ

  • 九重“夢”大吊橋の写真1

    九重“夢”大吊橋

    大分県九重町(玖珠郡)/近代建築

    5.0

    娘の高校時代の友人が遊びに来てくれ、一緒に行きました。晴れていて景色は素晴らしく、あまり混...

木工房「まえさん塾」の新着クチコミ

  • 満足です

    5.0

    家族

    自分で作った皿を使ってみたいと思い、娘と体験させて頂きました。
    初めてノミや豆カンナを扱い悪戦苦闘しましたが、それぞれにやりやすい方法を教えて頂きました。
    先生に沢山手伝って頂いて出来た自分のお皿は木の手触りを感じられ、とても気持ちも落ち着いて楽しめました。
    また伺いたいと思います。
    ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年11月25日

    ヒロさん

    ヒロさん

    • 女性/20代
  • モノを作る過程が実感できました

    5.0

    一人

    初心者が経験する機会の少ない豆カンナとノミを使った皿づくり体験ということで、珍しく感じ参加させて頂きました。その場で上手く使い熟せるか、よりも初めてを楽しむ感覚を優先されている雰囲気に、気負いなく木工についての色々なお話を興味深く伺いながら楽しく過ごすことができました。
    すぐに2時間が過ぎてしまい手早く仕上げをして頂きましたが、一枚の板が使うモノらしくなっていき、木肌の感触が加工により心地よく変わっていくことが実感できました。そのおかげでノミの入れ方で少々残念な出来の部分も味わいとして微笑ましく思えるほど温かく感じられた一時でした。ぜひまた伺いたいと思います。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月16日

    uriさん

    uriさん

    • 女性/40代
  • お点前される方、茶道の知識が広がります。

    5.0

    一人

    ゴールデンウイーク中なので、混み合っていると思い参加しましたが、私一人でした。
    茶杓以外にも、棗や建水なども作れるとの事で、またお邪魔しようと思います。
    先生は、人柄がお顔に出ていて優しい方でした。
    工房は民家の中で、少しわかりづらいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年4月30日

    ヨッチママさん

    ヨッチママさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.