くるま屋
【東京・浅草】 30分コース 浅草人力車の決定版!プロが魅せる粋な街めぐり★じゃらん限定10%OFF★のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
二名様利用時1名あたり
5,000円〜4,500円〜
乗り心地はまるで魔法のじゅうたん♪
歩いてでは出会うことのできないとっておきのスポットをご案内♪
ホスピタリティー満点なスタッフがご案内いたします♪
歩いてではいけない穴場スポットもご案内♪
記念写真もお任せください!
お待ち合わせ場所の目印は笑顔で看板を持ったスタッフ!!
素敵なひと時となる様に心を込めてご案内させていただきます!
1400年の歴史を誇る浅草の歴史を存分にお楽しみください
人力車を降りた後も楽しんでいただけるようにグルメ紹介もバッチリご紹介いたします♪
個性豊かな俥夫が在籍。誰が担当になるかは当日のお楽しみ♪
おすすめポイント
【当サイトで1番人気のお得プラン】
〇Google口コミ1,700件の実績!
〇お一人様5,000円相当が【4,500円】に!!
〇行きたい場所のリクエストもOK♪
所要時間 | 30分 |
---|---|
集合場所 | 〒111-0034 東京都台東区雷門2-12-10 「まるごと北海道 雷門物産本舗」の前 |
体験場所 | 〒111-0034 東京都台東区雷門2-12-10 「まるごと北海道 雷門物産本舗」の前 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【東京・浅草】 30分コース 浅草人力車の決定版!プロが魅せる粋な街めぐり★じゃらん限定10%OFF★
◆概要
浅草の魅力をじっくり堪能できる「30分コース」は、初めての方からリピーターの方まで幅広くご満足いただけるスタンダードなツアーです。雷門から出発し、仲見世通りをはじめ、浅草寺本堂や五重塔周辺、下町情緒あふれる裏道などをご案内します。徒歩ではなかなか回りきれないエリアを効率よく巡れるため、観光と学びを兼ね備えた充実の内容です。
◆こんな人におすすめ
「浅草をしっかり味わいたいけれど、歩き疲れずに楽しみたい方」「家族旅行やカップルでの特別な思い出づくりをしたい方」「ガイドブックには載っていない浅草の一面を知りたい方」におすすめです。また、海外からのお客様には、日本らしい風情を肌で感じていただける人気コースです。短時間コースより余裕があるため、写真撮影やゆったりとした会話も楽しめます。
◆人力車の魅力
人力車は、ただの移動手段ではありません。車夫の軽快な案内やユーモアあふれる会話を通じて、浅草の歴史や豆知識を楽しく知ることができます。目線が高く、歩いているだけでは気づかない街並みの表情や景色を新鮮な角度から楽しめるのも大きな魅力。心地よい風を感じながら非日常の時間を味わえるのは、人力車ならではの体験です。
◆浅草の魅力
浅草は、江戸文化と下町情緒が色濃く残る東京随一の観光地です。浅草寺や雷門といった歴史的建造物だけでなく、仲見世通りの賑わいや、昔ながらの飲食店や老舗の名店など、見どころは尽きません。特に短時間の観光でも「浅草らしさ」をしっかり感じられるのは、この街ならでは。人力車で巡れば、より深く浅草の魅力に触れることができます。
◆くるま屋の紹介
当店「くるま屋」は、浅草で長年にわたり人力車をご案内してきた専門のチームです。経験豊富な車夫が、お客様に合わせたコースやおすすめスポットをご紹介し、短時間でも心に残る体験をお届けします。写真撮影もお手伝いし、旅の思い出作りを全力でサポート。安全で快適な乗り心地を大切にしながら、笑顔あふれるひとときをご提供いたします。
<<よくあるご質問>>
Q. 家族(大人2人、幼児1人)で一緒に乗りたいのですが、可能ですか?
A.はい。お子様が小学生未満で、大人のお膝の上で抱えて頂ける場合には、無料でご乗車して頂くことが可能です。
Q. 写真撮影はしてもらえますか?
A.はい。ご案内中、各スポットにてお客様のカメラをお預かりして撮影いたしますので、是非カメラをお持ち下さい。
もちろん各種携帯電話・スマートフォンのカメラでもOKです。
Q. 雨が降った場合はどうなりますか?
人力車には屋根がついており、さらに雨よけシートをご用意しておりますので、お客様が濡れる心配はございません。
開催期間 | 2025年10月10日〜2025年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 30分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人以上 |