群馬県立歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
群馬県立歴史博物館 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
施設関係者 | 2019/12/04 18:26 | 2019/12/09 11:51 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 群馬県立歴史博物館 |
---|---|
スポット名称(カナ) | グンマケンリツレキシハクブツカン |
エリア1 | 群馬県・前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名・高崎・榛名 |
エリア2 | 高崎市 |
ジャンル1 | 文化施設 |
ジャンル2 | 博物館 |
説明 | 2017年7月にグランドオープンした、「群馬県立歴史博物館」。見どころは、銅製水瓶や埴輪・三人童女をはじめとした、国重要文化財「群馬県綿貫観音山古墳出土品」。常設展示は東国古墳文化、原始、古代、中世、近世、近現代の各室に分かれていて、群馬の歴史を物語る資料を豊富に展示。ジオラマは縄文・弥生・古墳時代の集落や、江戸時代に高崎にあった倉賀野宿の街並みなどが精密に再現されている。また、企画展示やワークショップも開催しており、大人から子どもまで楽しく学べる |
営業時間 |
営業時間:午前9時30分から午後5時まで (入館は午後4時30分まで) 休館日:月曜日 ※月曜が祝日の場合は、翌火曜休館 ※展示替え作業や館内工事等で休館することがあります |
所在地 | 〒370-1293 群馬県高崎市綿貫町992-1 |
問い合わせ先 電話番号 | 027-346-5522 |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | http://grekisi.pref.gunma.jp/index.html |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1JR高崎駅東口から高崎市内循環バスぐるりん乗車 約30分 |
料金 |
その他:大人:300円 大学生:150円(大学生・高校生) 中学生以下無料 ※企画展示は別料金 大学生:100円(大学生・高校生) |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出:〇 身障者用トイレ:〇 授乳室:〇 |
駐車場 | 群馬の森駐車場をご利用ください(無料:約500台) |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |