陶芸 gallery cafe 私游
- エリア
-
-
東京
-
六本木・麻布・赤坂・青山
-
港区
-
東麻布
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
【東京・赤羽橋・麻布十番】【手びねりプラン】デート、友達、旅の思い出に!私だけの器作りしませんか?SNS映え間違えなし.【赤羽橋駅から30秒】のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
手びねり
3,000円〜
作業場の風景
gallery cafeの風景
トルコ色の器(還元焼成)
透明の器(還元焼成)
手びねり花瓶
看板犬(からあげ君)
お店の入り口
体験の方が作られた作品たち
体験の方は(透明、トルコ、白マット、季節の色(瑠璃色、織部、桃色))
おすすめポイント
ねんど感覚でOK!
手でこねて、好きにカタチ作ろ。自由すぎる土いじりで、自分だけの“映えうつわ”ができちゃうゆるかわ器”60分!」
所要時間 | 1時間 |
---|---|
対象年齢 | 9歳以上 |
集合場所 | 〒106-0044 東京都港区東麻布1丁目27-11 陶芸 gallery cafe 私游 |
体験場所 | 〒106-0044 東京都港区東麻布1丁目27-11 陶芸 gallery cafe 私游 |
プラン詳細をみる
プランの特徴
制作物 |
|
---|---|
当日持ち帰り |
なし |
レクチャー |
あり |
写真サービス |
あり(プラン料金込) |
制作個数 |
1個まで |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
5日〜2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【東京・赤羽橋・麻布十番】【手びねりプラン】デート、友達、旅の思い出に!私だけの器作りしませんか?SNS映え間違えなし.【赤羽橋駅から30秒】
ゆるっと、土と遊ぶ60分。
手びねりでつくる“自分だけのうつわ”体験
東京・赤羽橋駅から徒歩30秒!パリの小部屋みたいな小さな陶芸スタジオ、
「手びねり陶芸」を気軽に体験できる60分のプランです。
手びねりは、電動ロクロを使わず、手でこねたりのばしたりして自由にカタチをつくる陶芸の基本スタイル。
まるで大人の粘土遊びみたいに、感性のままに器づくりが楽しめます。
初心者さんでももちろんOK!講師が丁寧にサポートするので、はじめての方も安心して参加できます◎
作品は、自由な形も作れます。
湯呑みやお茶碗、豆皿や小鉢、花瓶など、日常使いできるアイテムを自由につくっていただけます。
こんな作品がつくれます(別途焼成費用がかかります)
・豆皿:約1,500円
・湯呑み:約1,700円
・お茶碗・中皿:約2,000円前後
・花瓶:約2,000円前後
作品は焼き上げてからお渡し(または発送)となるため、当日持ち帰りはできません。
完成までには約2〜3か月ほど。※送料別1500円・配送対応あり。当店引渡しあり。
※持ち物について
手が汚れる作業になるため、汚れてもOKな服装でご来店ください。
エプロンはレンタル(100円)もありますが、
ご自身でお持ちいただけるととても助かります。
※アクセス情報にご注意!
最寄りは 都営大江戸線「赤羽橋駅」。
よく「赤羽駅(JR)」と間違える方がいらっしゃいますが、
まったく別の駅です!ご注意ください!
赤羽橋駅からは徒歩たったの30秒!迷うヒマもない距離感です。
※ SNS映えもばっちり
スタジオは、ヨーロッパの小さなアトリエをイメージした内装で、写真を撮るだけでも気分が上がる空間。
作った作品を並べて、みんなで“#陶芸女子”な写真を撮ってみるのもおすすめです♪
※こんな人におすすめ
・モノづくりが好き
・都会の真ん中で“癒し時間”を楽しみたい
・映える体験をしたい
・手作りのプレゼントを贈りたい
・友達、恋人、家族との思い出をつくりたい
自分の“好き”をカタチにして、あなただけのうつわを作ってみませんか?
都心で気軽に、ちょっと非日常な体験を楽しめる陶芸体験。
気になる方は、ぜひ遊びに来てくださいね、
リフレッシュになります。
本当に楽しいのでお会いできる日を楽しみにしております。
スタッフ一同
開催期間 | 2025年09月04日〜2026年01月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | 陶芸体験、講師料、2個まで、透明釉薬。(土追加500円)、色は別途 作った作品は別途購入 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人以上 |