遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

*2回体験プラン*手廻しろくろでつくる食器1点【乾燥後の削りまで自分の手で】のプラン詳細

大人

7,700円〜

2回目の削り工程

2回目の削り工程

削り工程 裏返しのします。真ん中に置き固定します。

削り工程 裏返しのします。真ん中に置き固定します。

削り工程ほぼ完成

削り工程ほぼ完成

高台削りをしています。この工程は2回目の作業です。

高台削りをしています。この工程は2回目の作業です。

渦巻きは最後に指でします。簡単に出来ます、それはいらした時に・・・

渦巻きは最後に指でします。簡単に出来ます、それはいらした時に・・・

大きさも形も違うお茶碗が出来ました。素晴らしいですね。これを触れるくらいに(約1週間後)裏返しで削ります。2回目コース

大きさも形も違うお茶碗が出来ました。素晴らしいですね。これを触れるくらいに(約1週間後)裏返しで削ります。2回目コース

この手触り、他では味わえません。さいこうです!!

この手触り、他では味わえません。さいこうです!!

初の陶芸体験家族と一緒に作りました。大変良く出来ました。

初の陶芸体験家族と一緒に作りました。大変良く出来ました。

  • 2回目の削り工程

  • 削り工程 裏返しのします。真ん中に置き固定します。

  • 削り工程ほぼ完成

  • 高台削りをしています。この工程は2回目の作業です。

  • 渦巻きは最後に指でします。簡単に出来ます、それはいらした時に・・・

  • 大きさも形も違うお茶碗が出来ました。素晴らしいですね。これを触れるくらいに(約1週間後)裏返しで削ります。2回目コース

  • この手触り、他では味わえません。さいこうです!!

  • 初の陶芸体験家族と一緒に作りました。大変良く出来ました。

おすすめポイント

*1回2時間×2回体験
*1回目…成形、2回目…削り
*湯呑、茶碗、マグカップ、お皿のうち1点を制作
*5歳〜80歳くらいの方も受講されています!

所要時間 2時間
対象年齢5歳〜80歳
集合場所 〒145-0062
東京都大田区北千束1−55−7 マコトビル1階
陶芸工房土花
体験場所 〒145-0062
東京都大田区北千束1−55−7 マコトビル1階
陶芸工房土花

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

*2回体験プラン*手廻しろくろでつくる食器1点【乾燥後の削りまで自分の手で】

【おすすめポイント】
その1・・・陶芸の一連の流れが体験できる、2回体験プラン♪
手廻しろくろで成形(第1回目)→→裏側を削る(第2回目)という陶芸の流れを体験いただきます。
※第1回目から第2回目の間には、1週間ほど乾燥させる期間をいただきます。

その2…5歳くらいから80歳くらいの方と幅広く体験できます!
約20年前からある陶芸教室で、リピーターの方も多いんです!

その3…アクセス抜群♪東急大井町線・目黒線 大岡山駅 徒歩3分!

【体験内容】手廻しろくろでつくる食器1点
※湯呑、茶碗、マグカップ、お皿(15cmくらい)のいずれか1点を当日選んでいただきます。
※色付けは土花で致します。

【講師からのメッセージ】
手廻しろくろで粘土に触れると、日常を忘れ何故か粘土に集中してしまいます。
ゆっくりと丁寧に、粘土と対話する気持ちで、粘土を育てていって下さい。

【陶芸工房土花について】
土花(つちはな)は東急大井町線・目黒線の大岡山駅から商店街のお店を眺めながら、
徒歩3分にある陶芸工房です。
陶芸教室と有田焼、京焼等の小売のお店です。

開催期間 2025年04月26日〜2025年12月31日
所要時間 2時間
料金に含まれるもの ■粘土代 ■焼成料1作品分 ■体験料2日分(第1回目:手廻しろくろで成形→第2回目:裏側を削る)
1予約あたりの予約可能人数 1人〜4人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました