きのえねまがり家
- エリア
- 
							- 
										千葉
- 
										成田
- 
										酒々井町(印旛郡)
- 
										馬橋
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										レジャー・体験
- 
										日本酒作り・醸造体験
 
- 
										
300年の歴史を誇る酒蔵【飯沼本家】 蔵見学&試飲体験(2025年度)のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人
2,970円〜
											 
										
蔵人からの酒造りの説明。
											 
										
飯沼本家の門
											 
										
集合場所のきのえね まがりや
											 
										
蔵見後、または事前に敷地内物販「まがり家」でお買い物。ここでしか買えない限定酒やお酒好きにはたまらないおつまみや日本酒グッツなどの購入が可能です。
											 
										
おすすめポイント
							2025年度も開始! 好評企画 飯沼本家の「蔵見学&試飲体験」
きのえねのお酒がどう造られているか?日本酒好き・工場見学好きが必見の蔵見学。酒造工程を見学し、最後はおすすめ定番酒を試飲していただきます
						
| 所要時間 | 45分 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 20歳以上 | 
| 集合場所 | 〒285-0914 千葉県印旛郡酒々井町馬橋106 飯沼本家 きのえねまがり家 | 
| 体験場所 | 〒285-0914 千葉県印旛郡酒々井町馬橋106 飯沼本家 きのえねまがり家 | 
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。 
 下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません 日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
- ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
- 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで | 
| キャンセル規定 | 3日〜2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% | 
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
300年の歴史を誇る酒蔵【飯沼本家】 蔵見学&試飲体験(2025年度)
開催期間 10月〜4月頃 土曜日(開催日はカレンダーでご確認ください)
(※5月〜9月は休造期のため、お受けしておりません。)
実際の醸造現場を見学&試飲体験ができる!
井戸からお酒が出た伝説のある「酒々井町」で、300年以上続く歴史ある酒蔵『飯沼本家』。
普段は入ることのできない酒蔵の中をご案内いたします! 
【プランについて】
内容:酒蔵見学、試飲体験
・丁寧な蔵内案内
・まがり家にて試飲体験 ※運転される方へのお酒の提供はできません。
所要時間 : 約45分程度
料金 : 2,970円(税込)/1名 ※20歳以上、未成年者は不可
開催時間 : @14:00〜15:00
       A15:00〜16:00
定員 : 各回15名
集合時間 : @13:50
       A14:50
※開催10分前までにきのえねまがり家で受付を済ませてください。
【見学時のお願い事項】
・きき酒時以外での、場内見学中のマスクの着用
・安全管理のためのご連絡先の記入
・受付時の検温
・醸造蔵入場時の手洗いと手指のアルコール消毒、白衣・キャップ・マスク・手袋(弊社用意)の着用
【見学案内スタッフの取組み】
・スタッフはマスクを着用いたします。ご案内には拡声器を使用いたします。
・白衣、キャップ・マスクなどは、すべて使い捨てのものを使用します。
・スタッフの出勤時の体調確認、定期的な手洗い、アルコールによる手指の消毒を行います。
・定期的な館内の換気を実施しております。
| 開催期間 | 2025年10月04日〜2026年04月25日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 45分 | 
| 料金に含まれるもの | 酒蔵見学、試飲体験 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜15人 | 


