戸越銀座
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
惣菜が安いです。 - 戸越銀座のクチコミ
東京ツウ ヒロシさん 男性/30代
- 一人
-
とごしぎんざ
by ヒロシさん(2018年8月撮影)
いいね 4
安く惣菜をゲットできます。
また、安くてうまい飲食店がたくさんあります。
難点は夜遅くまでやっている飲み屋が少ないです。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月1日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ヒロシさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
釣新
東京都墨田区/日本料理・懐石
蔵前駅から徒歩約5分のところに乗船場があります。 1人税込12000円のコースで3名予約して乗船し...
-
ネット予約OK
松島島巡り観光船
宮城県松島町(宮城郡)/クルーズ・クルージング
松島に行ったら観光船乗らないともったいないです。 船酔いを心配してましたが、外海に出た時が...
-
東京湾フェリー
千葉県富津市/その他乗り物
安い料金でちょっとしたクルージング気分を味わえるのはいいです。 船内で軽食やお土産を売って...
-
東京湾フェリー金谷港
千葉県富津市/屋形船・納涼船
東京湾フェリー金谷港はお土産屋の充実度がすごいです。また、レストランも充実しているので楽し...
戸越銀座の新着クチコミ
-
食べ歩き
食べ歩き我出来る商店街。だた車や自転車が通るので注意。おにぎり・コロッケ・焼き小龍包。閉まっていたお店も多かったので、次回リベンジしたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月24日
-
良かったです!
普通の商店街です。
端の方はおしゃれなお店がありますが、あとはごく普通です。
私は巣鴨や十条の商店街の方が好きですが、ここも美味しいお店がたくさんありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年3月25日
-
聖地巡礼街歩き!
品川区内27つの大名屋敷跡巡りの途中で立ち寄った下町?の商店街です。全長約1300mあり東急線戸越銀座駅と都営浅草線戸越駅があります。しながわ百景ウォーキングマップ、品川区ガイドマップにも記載されている戸越銀座です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月6日
他2枚の写真をみる
-
ん〜〜〜
昔とかなり変わりましたね 昔は安い食堂など ありましたら 今は今で良いかのもしれなけど また 飲み屋が増えたかもな 俺は昔の頃が好きだなぁ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月18日
-
一度行けば充分
行ってみたかった商店街の惣菜店でコロッケを食べ歩きして、買い物をしよう!と初めての街に意を決して行きましたが…平日だったせいか思ったほど活気はありませんでした。お目当ての惣菜店はなかなか見つからず…。やっと見つけてコロッケを食べ歩き用に購入。お店のおばさんは優しかったです。こういうお店が続いているのはありがたいです。メンチカツも家族のお土産に買いました。海外の食品がディスカウントで売っている店では、ついお菓子を衝動買い。商店街の真ん中にあるカレーパン専門店、ベーカリーは人気みたいで、ここで買うしかないかなとパンを購入。イートイン出来るおにぎり屋さんも人気みたいですが、主婦なのでおにぎりを買う理由もなくおスルー。焼き小籠包のお店も気になったり、ちょっと気になるお店は幾つかありました。でも、総合的に思ったほど楽しくはなく、どこの商店街にもあるような喫茶店、和菓子屋、ドーナツ屋などあっても魅力は微妙。冬ならば、店頭で売っているおでんは良いのかも。休日に人で賑わっている時に行くと楽しいかもしれない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月22日