清泉寮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
清泉寮のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全116件中)
-
- カップル・夫婦
富士山や南アルプスを一望できるロケーション!
ジャージハットには足湯があり、名物のソフトクリームを食べながら、壮大な景色を満喫しました。
酵母のベーカリー、乳製品の他焼き菓子やオリジナル雑貨も販売されていて、見ているだけでも楽しかったです。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
有名なソフトクリーム、目の前に広がる景色、乗馬などのアクティビティ、コテージエリアの先にある程よい散策路、自家製パンやジャムなどの買い物、オリジナルの土産アイテムなどなんだかんだで数時間過ごせます。
敷地内のホテル自体も素晴らしいし、レストランも美味しい。
冬は氷のオブジェとか登場してそれなりに頑張ってるけど、アクティビティが減るし、激寒でソフトクリーム食べれないし、散策キツイしで滞在時間は半減。
お客さんが少ないから、我が家は雪が積もった広い草原貸し切り状態でソリを楽しみました。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2023年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
清里高原と清泉寮はいつ来ても最高の気分になります。季節は秋ですが、ソフトクリームを食べながら景色も良いし空気も良くて癒されますね!秋の紅葉もこれから色づきが増して更に清里高原の良さが出てきます。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
清里に行く度に必ず寄ります。旧館の2階で、ホットサンドイッチのセットをいただきました。スープとサラダ、デザートとコーヒーが付いて1780円とのお値段で、美味しくいただきました。連れのカレーライスも大盛りで美味しかったと満足でした。
ここでジャージ牛乳を購入しましたが、生クリームのようで低温殺菌の美味しい牛乳でした。
お土産ショップには、輸入品のリボン等もあります。ポストカードは、1枚100円(税抜き)で、素敵なカードが多いです。清泉寮から、清里駅まで下り道を15分で駅に着くので、お散歩できました。今は、コスモスロードです。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
天然記念物であるかわいいやまねを詳しく知ることができます。やまね棒を使ってクイズに答えたりいろんな仕掛けで遊べるので、小さい子どもさんにもぴったりだと思います。入場料を払うとバッヂがもらえました。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
建物、施設が新しくなっていて
以前より寄りやすくなりました
ソフトクリーム、割高です
標高が高いので寒いですよ
気をつけて- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏でも、すがすがしく、気持ちがよいです。子供用の遊具があり、楽しめました。ハンモックや、木のぶらんこも気にいりました。蚊に刺されませんでした。無料駐車場あり、おいしいソフトも食べれてうれしいです。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
森の中を散歩できるコースがあり、とても気持ちよかったです。コースがいくつかあり、いちばん短いコースを歩きましたが赤ちゃんを抱っこして歩いても大丈夫な道でした。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
周りの自然環境を楽しめるだけでなく、宿としても心と体を癒してくれるホスピタリティが感じられます。
1泊だけでも満足ですが、本当は川俣渓谷や自然観察プログラムなどにも参加できたら最高だと思います。
有機栽培の野菜やオーガニックな酪農によるお肉やミルクは美味しくて安心です。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい