目細八郎兵衛商店
- エリア
- 
							- 
										石川
- 
										金沢・羽咋
- 
										金沢市
- 
										安江町
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										伝統文化・日本文化
- 
										伝統工芸
 
- 
										
【金沢】加賀伝統の技術に触れる−加賀毛針のブローチづくりのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
2,200円〜
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
おすすめポイント
							\世界でここだけの体験!/
*加賀毛針の伝統技術に触れる、アクセサリー作り体験
*針の製造販売を行い440余年、加賀毛針の専門店での体験!
*アクセス便利♪金沢駅から徒歩10分・バスで6分
						
| 所要時間 | 1時間30分 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 7歳以上 | 
| 集合場所 | 〒920-0854 石川県金沢市安江町11番35号 目細八郎兵衛商店 | 
| 体験場所 | 〒920-0854 石川県金沢市安江町11番35号 目細八郎兵衛商店 | 
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。 
 下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません 日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
- ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
- 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 |  | 
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで | 
| キャンセル規定 | 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% | 
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【金沢】加賀伝統の技術に触れる−加賀毛針のブローチづくり
「古いものを守るだけでは伝統を守りきれない」という思いから開発したフェザーアクセサリー。
当店では、加賀毛針作りの伝統的な技術を、フェザーアクセサリーの製造過程で皆様にご紹介し、
実際に製作してみて頂こうと、体験コーナーを設けております。
【体験の流れ】
1.お好きな色を選ぼう!
  色とりどりの30数種類の羽毛から、好きな羽を好きなだけ選びます。
  組み合わせを考えるここが一番の楽しみどころ。
▼
2.準備しよう!
  フェザーを貼付けるための接着剤を混ぜ合わせます。
  つまようじを使って、2種の薬剤を混ぜると徐々に粘り気が。繊細な作業の始まりです。
▼
3.組み合わせよう!
  毛針本体に、フェザーをセッティング。
  事前に選んでおいた羽を、お好きなように、組み合わせていきます!
▼
4.完成!
  接着剤が固まれば完成!当日お持ち帰りいただけます。ピン付の土台なので、その場で付けられる♪
【概要】
・つくれるもの ブローチ(ピンのついた土台がセット)
・費用 2,200円/お一人さま、税込(ブローチ製作)
【目細八郎兵衛商店のご紹介】
目細八郎兵衛商店は、加賀前田藩が城下を開く以前から金沢に入り、
針の製造販売を行って440年余、みなさまのお陰で伝統を守り続けております。
| 開催期間 | 2020年01月27日〜2026年04月30日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 1時間30分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜5人 | 


