あかしゃのいちご畑
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市西区
-
今津
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
あかしゃのいちご畑のクチコミ一覧
1 - 10件
(全19件中)
-
少し残念でした。
糖度があまおうより高いと 期待していきましたが 大きさは中くらい 糖度は普通からすっぱい物もありました。思ったより食べれる場所も狭くいちごも少なかった。色々な種類のいちごの味もあったら満足かなと思います。
- 行った時期:2020年3月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月30日
-
いちごはそんなに食べられない
じゃらんnetで遊び体験済み
4月1日の朝わりと早い時間に行きましたが、すでに行列で人気が高いようでした。大人2人と4歳の子供1人でクーポンとポイント利用で1500円でした。通常だと4000円以上するのでとても元は取れないと思います。酸っぱいいちごもありましたが、概ね甘いものが多く大きさも特大サイズもあり子供が喜んでいました。30分もしないでお腹はいちごを受け付けなくなります。味のアクセントで練乳がつかえればなとも思いました。来年もクーポンがあればまた利用したいです。
- 行った時期:2018年4月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月14日
-
時期が遅かったかも?
じゃらんnetで遊び体験済み
少し遅くなり10時過ぎに到着し列の最後に並び、入り口でお金を払いイチゴのヘタ用のカップをもらいました。
一番奥のレーンに行ってくださいと言われ、特にイチゴの取り方や注意点などの説明もなくイチゴ狩りスタート。
もしかしたら、10時の入場前に説明があったのかなぁ?
今まで食べたことがない品種だったので、楽しみにしていましたが、時期が遅かったのか、HPのような大きさのイチゴはなくて普通のサイズばかり。味は甘いものもあったけど、私が選んで食べたのは若干味が薄いような?私のチョイスミスかもしれません。一緒に行った主人はだいぶ熟れているのが甘くておいしいよと言って、選んで食べていました。
私たちは言われた通り指定されたレーンで食べていましたが、他の方は色んな場所に行かれていました。
係の方も入り口にいらっしゃったようですが特に何も言わず…。移動OKだったのかな??
11時前になって人がちらほら帰っていき、係の方からの声掛けもなく11時になったので自ら判断して外へ出ました。
イチゴ狩り初心者にはちょっと不親切なのかなーと思いつつ、イチゴを自分で摘んで食べるという体験は楽しかったです。
次にイチゴ狩りに行くのなら、もう少し早い時期に行こうと思います。- 行った時期:2018年4月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月24日
-
いちごは美味しかったけど・・・
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごは大きくて美味しかった。多少酸っぱいのもあるけど許せる範囲。
食事付きとなっていたけど、なかった。食べ放題だから食事付きってことなのかな?
いろいろ疑問がのこり、ちょっと残念。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月26日
-
美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
10時の集合時間ちょうどに向かうと、先に20人ほどが待機しておられました。
駐車場の案内はHPでは1ヶ所でしたが、ビニルハウス前も含めて3ヶ所くらいあり、のぼりが立ててあったので全く迷わず駐車出来ました。
苺はもうシーズン終わりに差し掛かっていますが、大小様々、真っ赤でとてもみずみずしかったです。
甘さ同様に酸味もある苺なので、お腹いっぱいまで食べるというより、飽きたらご馳走さまする感じでした。
クーポン利用で少しお安く行けてよかったです。- 行った時期:2018年4月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月30日
-
イチコ食べ放題を一度は体験されてはいかがでしょうか!
じゃらんnetで遊び体験済み
60分食べ放題ですが、30分で十分な感じです。甘いイチゴが分かる様になるのに、約25分位要した感じでした。残念!
これまでイチゴ食べ放題は体験したことがなかったので、貴重な経験になりました。- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月6日
-
素晴らしい経験
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごはとても甘くておいしいです。 スタッフはとても親切です。 食べ放題を楽しむには、このストロベリーファームを訪れることを強くお勧めします。
- 行った時期:2019年4月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月15日
-
予約していって正解!
じゃらんnetで遊び体験済み
ベストシーズンでした。土日ということで、朝から並んでいましたが、WEB予約してオンライン決済済みだったので、スムーズに入れました。
あまおうよりも糖度が高く、完熟で甘くてほっぺたが落ちそうなくらい美味しかったです!練乳は持ち込み不可とありましたが、なくても全然大丈夫なほど、天然の甘さが強いです!!
夫と合計で100個以上は軽くいただきました。また来年も是非こちらに伺いたいです!- 行った時期:2019年3月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2019年3月25日
-
イチゴが甘い
じゃらんnetで遊び体験済み
2月の初旬に友人と2人で参加しました。朝早い集合でしたが、最寄りの駅からタクシーで向かい、途中海の景色がキレイなドライブを楽しんで15分程で到着。真っ赤なイチゴをたくさん食べられて、とても贅沢な気分でした!甘くて美味しいイチゴでした。
- 行った時期:2019年2月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年4月1日
-
真っ赤で大きないちご
60分食べ放題でしたが、30分くらいでお腹いっぱいになるのか他のグループのみなさんは帰られていました。
私たちはのんびり、ゆっくり、いろんな列の間でたくさんできているので、他のグループの方が取り残された大きなイチゴを厳選して食べました。ただビニールハウスなのでじんわりと暑いです。
焦らずきちんと選べば大きくて真っ赤ないちごがたくさんあります。
ヘタを入れる紙コップを入口で渡されるのですが、それがいっぱいになると入口に戻ってゴミ箱にヘタを入れてまたもう一周しました。
ビニールハウス一棟と半分を自由に動き回ることができました。
土日限定の受付でしたし、開始時間が違うグループは違う棟に案内されていたので、土曜日の朝一のグループでなければ良い苺がないということはない気がします。
4月の終わりくらいにいったので、時期的に遅いかな?あまりないかな〜と心配して行ったのですが、十分満足できる立派な真っ赤な大きないちごをお腹いっぱい食べる事ができたので、初めてのいちご狩りは大満足でした。
いちごのお菓子はたくさんありますが、やっぱりフルーツは生が一番なのかな〜と思いました。
別のプラスチックパックを貰って自分でいちごを詰め量り売りで持って帰っている人たちも多かったです。
ビニールハウスの外に簡易トイレがあるので一旦外で休憩もできましたし、手を洗う蛇口もありましたが、ベビーベットなどはなかったです。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月31日