遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

彦嶽宮  変更履歴詳細

変更者名 変更依頼受付 変更日
ライダーさん 2021/01/18 21:35 2021/01/25 10:31

背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。

スポット名称 彦嶽宮
スポット名称(カナ) ヒコタケグウ
エリア1 熊本県・玉名・山鹿・菊池・山鹿・平山・植木
エリア2 山鹿市
ジャンル1 神社・神宮・寺院
ジャンル2 観光コース
説明 平山温泉から、車で5分ほどのところにある、1900年以上の歴史を持つ由緒ある神社です。 神社裏手の山、彦岳が古くより信仰の対象となってきました。 神社は第12代、景行天皇の時代(西暦88年)に創立されたとされ 天照皇大神宮はじめとして10柱以上の神様がお祀りされております。 彦岳は登山が可能で 中腹に中宮、頂上に上宮があります。 ☆☆☆頂上までは☆☆☆ ●徒歩:約40分〜50分 彦嶽宮(下宮)横の登山口より ●車 :約15分 三岳小学校横の登山道より 頂上は、展望所があり山鹿市街を見渡すことができます。 日の出が見える穴場スポットとしてもおススメです。 登山後に、平山温泉で体を休めるのもオススメです。
営業時間
所在地 〒861-0551 熊本県山鹿市津留2248
問い合わせ先 電話番号 0968434332
問い合わせ先 電話番号備考
問い合わせ先 URL https://hikotakegu.localinfo.jp/
予約先電話番号
予約先電話番号予備
交通アクセス 1山鹿市内より車で10分
1平山温泉より車で5分
1植木インターより車で20分
1菊水インターより車で20分
1横馬場バス停より徒歩15分
料金
バリアフリー設備 階段手すりあり スロープあり ※車いすでの参拝可能
駐車場 5台〜6台 彦嶽宮社務所前
その他 頂上まで歩いて登山される方へ。 中宮までの道は険しくなっております。 傾斜も急な箇所があります。 登山道入り口にある杖をお使いください。
その他情報
その他
写真
(C) Recruit Co., Ltd.