遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

春日上ヶ流 天空の遊歩道  変更履歴詳細

変更者名 変更依頼受付 変更日
じゃらん 2020/09/24 14:00 2020/09/24 14:54

背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。

スポット名称 春日上ヶ流 天空の遊歩道
スポット名称(カナ)
エリア1 岐阜県・岐阜・大垣・養老・大垣・養老・揖斐
エリア2 揖斐川町(揖斐郡)
ジャンル1 自然景観・絶景
ジャンル2 郷土景観
説明 山間に開けた茶畑と集落がマチュピチュのような話題のスポット。海抜300m以上の高地にある上ヶ流地区は寒暖の差が激しく、お茶の栽培に適しておりその歴史は160年を超える。県道から10分ほど山道を登ると、山頂まで続く茶畑が忽然と現れる。急で険しい山肌のお茶の畝はまさに「天空の茶畑」。ここのお茶は、中国から入ってきたといわれる品種に改良が加えられていない在来種で、日本に3%ほどの貴重な品種。また、標高が高く害虫がつきにくい土地のため、地区全体が無農薬栽培。丘陵地に段々茶畑が広がる展望台からの眺めは海外に来たような気分になる。景色を堪能した後は麓の茶園でお茶やお菓子で一休み。
営業時間 その他:観光地ではなく秘境の地のため、特にないが、青々とした茶畑の美しい4〜11月がお薦め ※近の茶畑ではシーズンには茶摘み体験やイベントなどが開催される ※冬期は、冬用タイヤが必須
所在地 〒503-2502 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合
問い合わせ先 電話番号 585-0585-58-0001
問い合わせ先 電話番号備考 かすがモリモリ村
問い合わせ先 URL
予約先電話番号
予約先電話番号予備
交通アクセス 1車:名神大垣ICより1時間、東名名古屋ICより1時間30分 
1電車:JR「大垣駅」より養老鉄道養老線 揖斐駅行きに乗車(約25分)→養老鉄道揖斐駅発【春日線】宮ノ下バス停下車 (約20分)→バス停から駐車場まで約2km 徒歩1時間
料金
駐車場 30台
その他 駐車場から絶景ポイントまでは、徒歩で約20分 “遊歩道”になっているが一部登山道のような部分もあり 運動靴やトレッキングシューズのような履物で また、観光地ではなく秘境の地で、道路も3kmほど手前から1車線の町道で高低差もあり 車でお越しの際は十分にご注意ください 
その他情報
その他
写真
(C) Recruit Co., Ltd.