化粧筆工房 株式会社晃祐堂
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
熊野町(安芸郡)
-
平谷
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
*筆の町・熊野町*熊野筆オリジナル化粧筆作り体験♪★筆を作る工房も見学できます★のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おひとり
3,300円〜
バラの形や丸形の可愛らしいパウダーブラシの手作りに挑戦してみましょう!
お好きな色をお選びいただき、オリジナルの化粧筆を!職人が丁寧に教えてくれるので安心です。
一度にお一人様から10名様までお楽しみいただけます。
持ち手にはお好きな文字を入れることができます。プレゼントにもぴったりです。
晃祐堂化粧筆工房の外観です。
工場見学の様子です。ガラス越しに職人たちの作業を見ることができます。
タッチレスラクティブのプロジェクターで、より詳しく熊野筆を知ることができます。
工房内にはコロナウイルスなどを99%殺菌するエアフォースが5台設置してあり、安心安全にお楽しみいただくことができます。
ショップには約300アイテムの商品と、大変お得なアウトレット品がお待ちしています。
熊野町の散策マップです。
おすすめポイント
*筆の町・熊野町で唯一当社だけ!オリジナル化粧筆の手作り体験ができます
*作ったブラシに名前を彫ることができるので、ご自身用に、プレゼントにもどうぞ!
*約300のアイテムがあなたをお待ちしております
所要時間 | 40分 |
---|---|
対象年齢 | 6歳以上 |
集合場所 | 〒731-4229 広島県安芸郡熊野町平谷4-4-7 化粧筆工房 株式会社晃祐堂 |
体験場所 | 〒731-4229 広島県安芸郡熊野町平谷4-4-7 化粧筆工房 株式会社晃祐堂 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の15:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
*筆の町・熊野町*熊野筆オリジナル化粧筆作り体験♪★筆を作る工房も見学できます★
*熊野筆オリジナル化粧筆手作り体験*
内容:ミニバラ or カブキ(丸型)ブラシの手作り体験
穂首…ピンク、グリーン、白など、各色からお選びいただけます
持ち手…植木鉢のような可愛いデザインです、こちらに刻印が可能です
料金:3,300円
化粧筆で一番重要な工程である穂首づくりを体験できます。お好きな色の毛材をお選びいただき、ミニバラ or カブキ(丸型)ブラシのトップの部分を手作りしていきます。終了後、工場見学をしていただいている間にスタッフが化粧筆を完成させますので、当日持ち帰ることが可能です。
工場見学では、どのようにして化粧筆が作られているのかを知っていただくために、ガラス越しに工程をご覧いただき、スタッフが説明させていただきます。
ふんわり柔らかい肌あたりやカワイイデザインの秘密を知ることができますよ。
旅の思い出、お土産に、ぜひ熊野町へお越しください!
________________________________________
○施設名…株式会社晃祐堂 化粧筆工房
○開催地…広島県安芸郡熊野町平谷4-4-7
○開催日…月〜金(土曜日も不定期で開催します、直接お電話ください)
○開始時間…9:30〜11:00、13:30〜15:00(1日2回開催)
○体験時間…約1時間
○定員…10名(1名から予約可)
アクセスについて
広電バス熊野営業所から徒歩3分
矢野駅から車で15分
開催期間 | 2019年10月01日〜2025年07月31日 |
---|---|
所要時間 | 40分 |