綴織技術保存会「奏絲綴苑」
- エリア
-
-
京都
-
河原町・烏丸・大宮周辺
-
京都市上京区
-
西柳町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
織物
-
綴織技術保存会「奏絲綴苑」のプラン一覧
全5件
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。-
【京都・伝統工芸】工房見学(所要時間60分)〜飛鳥時代から伝わる伝統工芸士の技/あなたの知らない「西陣・綴織(つづれおり)」の世界〜
▼工房の様子や作品の見学をお楽しみいただけます。
▼VTRでの綴織の工程説明や職人実演もあります。
▼工房近くには花街・上七軒や北野天満宮もあり観光にも便利です。織物
京都府京都市上京区西柳町590-8(五辻七本松通西入ル)
大人
1,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
【京都・伝統工芸】ランプシェードの作成(巻くタイプ)|熟練職人に習う「西陣ブランドの綴織体験」
▼古くは飛鳥時代に日本に伝わったといわれる「西陣・綴織(つづれおり)」
▼極彩色の絹糸を約150色と「木枠」を使用したランプシェードの作成
▼工房近くには花街・上七軒や北野天満宮もあり観光におすすめ織物
京都府京都市上京区西柳町590-8(五辻七本松通西入ル)
おひとりさま
3,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
【京都・伝統工芸】本格派!ランプシェードの作成(織るタイプ)|熟練職人に習う「西陣ブランドの綴織体験」
▼古くは飛鳥時代に日本に伝わったといわれる「西陣・綴織(つづれおり)」
▼約15cm×40cmの布を織っていただきます。
▼工房近くには花街・上七軒や北野天満宮もあり観光におすすめ織物
京都府京都市上京区西柳町590-8(五辻七本松通西入ル)
おひとりさま
7,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
【京都・伝統工芸】本格派!コースター作成 | 熟練職人に習う「西陣ブランドの綴織体験」
▼約10cm×10cmのコースターを織ります。そのなかであなたの感性を表現してみましょう。
▼代々受け継がれてきた技術や道具に触れることで、西陣の伝統を感じていただけます。
織物
京都府京都市上京区西柳町590-8(五辻七本松通西入ル)
おひとりさま
5,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
【京都・伝統工芸】 アクセサリー制作 | 熟練職人に習う「西陣ブランドの綴織体験」
▼自分で織った絹織物で、世界にひとつのアクセサリー制作
▼お好きな色の絹糸を選んでいただき、約13cm×3cmの布を織っていただきます
▼ピアス/イヤリング/キーホルダー/ストラップ よりいずれか1点織物
京都府京都市上京区西柳町590-8(五辻七本松通西入ル)
おひとりさま
4,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可