塚本美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
塚本美術館
所在地を確認する

刀剣類が並びます

徳川慶喜佩用の大小、右が刀身、左が外装です

佐倉「塚本美術館」入口(よっちん撮影)

佐倉「塚本美術館」館長挨拶(よっちん撮影)

佐倉「塚本美術館」外観(よっちん撮影)

説明もあるので、よくわかります
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
塚本美術館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:10:00〜16:00 休館日:土・日・月・祝、年末年始 ※第3土曜日を除く |
---|---|
所在地 | 〒285-0024 千葉県佐倉市裏新町1−4 地図 |
塚本美術館のクチコミ
-
ぷくりんさんのクチコミ
日本刀がこんなに並んでいるとはおもわず驚きました゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*非常に興奮しました
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
刀剣類に興味のある方にオススメの美術館
日本刀専門の珍しい美術館です。
規模はさほど大きくはありませんが、展示物はとても見応えありました。
入場料無料なところも魅力的です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
刃の輝きが美しかったです
佐倉市の市立美術館の裏手に、塚本美術館があります。刀剣専門の美術館で、2階が展示室になっています。訪ねた時は、私たち二人だけでした。静かな環境で、刃紋の美しさを鑑賞することができました。隣接している、お宅も大変立派なお宅で、驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月15日
- 投稿日:2018年11月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
塚本美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 塚本美術館(ツカモトビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒285-0024 千葉県佐倉市裏新町1−4
|
営業期間 | 開館時間:10:00〜16:00 休館日:土・日・月・祝、年末年始 ※第3土曜日を除く |
最近の編集者 |
|
塚本美術館に関するよくある質問
-
- 塚本美術館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:10:00〜16:00
- 休館日:土・日・月・祝、年末年始 ※第3土曜日を除く
-
- 塚本美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 佐倉市立美術館 - 約120m (徒歩約2分)
- 国立歴史民俗博物館 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 佐倉きのこ園 - 約3.3km
- オランダ風車リーフデ - 約3.5km
-
- 塚本美術館の年齢層は?
-
- 塚本美術館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
塚本美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 5%
- 30代 11%
- 40代 47%
- 50代以上 37%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 50%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%