遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

旧博物館動物園駅  変更履歴詳細

変更者名 変更依頼受付 変更日
じゃらん 2020/09/24 14:00 2020/09/24 14:54

背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。

スポット名称 旧博物館動物園駅
スポット名称(カナ)
エリア1 東京都・上野・浅草・両国・上野
エリア2 台東区
ジャンル1 施設景観
ジャンル2 歴史的建造物
説明 京成電鉄の旧・博物館動物園駅の駅舎。鉄道施設として初めて「東京都選定歴史的建造物」に選ばれた。設計担当は鉄道省技師、その後竣工した国会議事堂のモデルになったとも言われる建物で、地下改札やホームは当時のまま残されている。1933年に開業し、現在の東京国立博物館や恩賜上野動物園の最寄り駅として利用され、かつてのパンダブーム時には多くの乗客を集め、漫画に登場してファンの訪問地にもなった。乗降客減少と老朽化により営業休止、2004年に廃止された。連携協定を結ぶ東京芸術大学とともに、駅舎の改修・保存・活用の検討を進め、エリアの魅力向上に貢献していくという。
営業時間 見学:外観のみの見学
所在地 〒110-0007 東京都台東区上野公園13-23
問い合わせ先 電話番号
問い合わせ先 電話番号備考
問い合わせ先 URL
予約先電話番号
予約先電話番号予備
交通アクセス 1JR・京成線「上野駅」より徒歩9分
1東西めぐりんバス「 旧東京音楽学校奏楽堂」下車徒歩1分
料金
その他情報
その他
写真
(C) Recruit Co., Ltd.