ふれ藍工房 綿元
- エリア
-
-
奈良
-
奈良・斑鳩・天理
-
大和郡山市
-
北郡山町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
◆◇伝統的な本藍染め体験◇◆ストールを美しい藍色に染めて個性のあるアイテムに!歴史ある本藍染の魅力に触れてみましょう♪【 体験時間約2時間 】のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
お一人様
2,500円〜
おすすめポイント
ストールを使って伝統的な灰汁醗酵建ての本藍染め体験!初心者の方、お子様からお年寄りの方まで
どなたでも体験して頂けます。十人十色の作品を完成させましょう♪
所要時間 | 2時間 |
---|---|
集合場所 | 〒639-1160 奈良県大和郡山市北郡山町244 ふれ藍工房 綿元 |
体験場所 | 〒639-1160 奈良県大和郡山市北郡山町244 ふれ藍工房 綿元 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の22:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
◆◇伝統的な本藍染め体験◇◆ストールを美しい藍色に染めて個性のあるアイテムに!歴史ある本藍染の魅力に触れてみましょう♪【 体験時間約2時間 】
〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓
城下町大和郡山の古い町並みに調和して佇む
伝統的な本藍染工房「ふれ藍工房 綿元(わたげん)」です。
当工房ではどなたでも手軽に日本古来の本藍染が体験できます。
染物は初めてという方も
是非一度、本藍染の魅力に触れてみてください。
〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓
< 体験内容 >
■本格的な藍染め体験
ストールを美しい藍色に染めて個性のあるアイテムに!歴史ある本藍染の魅力に触れてみましょう♪
< 体験料金 >
■お一人様 2500円(税込)
※原材料や素材の高騰のため、価格が改訂されました。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■素材の変更について(現金お支払いのみ受け付け)
現地での追加のお支払いで素材を下記の通り、変更していただけるようになりました。
※現金のみのお支払い
◆コットン(厚目) 追加料 500円
◆シルクストライプ 追加料 1500円
◆綾織風幅広 追加料 2500円
< 体験時間 >・・・約2時間
■10:00〜12:00
■13:00〜15:00
< 工房情報 >
■ふれ藍工房 綿元(わたげん)
〒639-1160
奈良県大和郡山市北郡山町244
→近鉄郡山駅から北へ徒歩10分。DMG MORI やまと郡山城ホールの東門前です。
→JR郡山駅からは徒歩約20分。
※体験などでご来店の際は、事前の体調管理をお願いいたします。
開催期間 | 2018年10月01日〜2025年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 |